いいとこ風景ブログ~景観写真募集~
「岡崎いいとこ風景ブログ」では、岡崎の景観(風景や景色)について、みなさんから投稿された写真を順次掲載しています。
みなさんの様々な情報やご意見をお聞かせください。
このブログでは、私たちが住む岡崎の「いいとこ」を発見・紹介しあい、岡崎のいいとこに関心と愛着をもってもらって、岡崎大好き人間を増やしていこうとするプロジェクトです。
みなさんのおすすめの「岡崎のいいとこ」、ぜひ教えて頂けないでしょうか?
写真の投稿とコメントをお待ちしています。
応募写真
デジタルデータ、プリントした写真のいずれか
応募について
応募作品には下記のものを添付してください。
- 写真の題名(タイトル)
- 撮影場所
- 撮影日
- 感想(コメント)
- 稿者名(匿名やペンネーム可)
本写真募集は、みなさまおすすめの「岡崎のいいとこ」を紹介するためのものですので、写真には撮影場所と被写体の紹介やご自身の思い出などのコメントを付けてください。
応募先
下記アドレスに、「写真」を添付し、上記の項目を記載して送付してください。
machizukuri@city.okazaki.lg.jp
プリントした写真は下記住所まで、コメント等と一緒に送付してください。
〒444-8601 岡崎市十王町二丁目9番地
岡崎市都市政策部まちづくり推進課 「岡崎のいいとこ」募集係
応募条件
投稿規約
「岡崎いいとこ風景ブログ」をご利用される前に、本規約をよくお読みください。本規約にご同意いただいた方に限り写真を投稿することができます。なお、投稿された場合には、本規約に同意いただいたものとみなします。
1 投稿資格
どなたでも投稿できます。
2 投稿条件
- 岡崎市内で撮影した写真に限らせていただきます。
- 投稿者ご自身が撮影した写真に限らせていただきます。第三者の写真を無断で応募することはおやめください。
- 既発表又は未発表は問いませんが、既発表の場合、版権等の条件に問題がないものに限らせていただきます。(写真素材提供サイトへ登録した写真やコンテストなどへ応募中であったり、過去に入選したりした写真は、サイト運営者やコンテスト主催者などとの取り決めで、他への応募が禁止されている場合があります。そのような写真を投稿する場合は、取り決めを確認するなど十分注意して下さい。個人が運営するホームページやSNSなどへの投稿、応募に制限のないサイトへの掲載又は同好会などで発表されたりしたものは投稿できます。)
- 肖像画その他の権利は、投稿者の責任において処理いただいたうえご投稿ください。投稿した写真において、万一、第三者から権利侵害、損害賠償請求などの苦情やクレームがあった場合、投稿者がすべてその責任と費用負担で処理解決するものとします。また、当市及び他の投稿者に対し一切の迷惑をかけないものとします。
3 写真の取扱い
- 投稿いただいた写真の著作権は投稿者(撮影者)に帰属します。
- 投稿者は当市に対し、応募写真等の使用権(ホームページやパンフレット等)、編集権(サイズの変更やトリミングなどを含む)、二次使用権及び有料頒布権を無償にて許諾するものとします。
- 投稿いただいた画像データは返却いたしません。
4 作品内容の制限
以下のような写真の投稿は受付できません。投稿された写真が以下の事項にあたると当市が判断した場合には、当市の判断にて削除などの対応をとることができます。
- 公序良俗に反するもの、又は反するおそれのあるもの
- 第三者の著作権その他の権利を侵害しているもの、又は侵害するおそれのあるもの
- 第三者を誹謗中傷しているもの若しくはそのプライバシーを侵害するもの、又はそのおそれのあるもの
- 法令等に違反し、又は犯罪行為に結びつくもの、又はそのおそれがあるもの(例 他人の敷地内などに立ち入って撮影したり、特定の場所やものを撮影したりした場合については、管理者等に撮影の許可が必要なことがあります。その様なケースに該当すると当市が判断した場合は、投稿写真の掲載を見合わせる場合があります。管理者等により撮影が制限されている場所での無許可撮影(鉄道軌道内など)、自転車の二人乗りの場面(道路交通法違反)など、法律違反を指摘される写真は掲載できません。)
- 本企画のテーマから外れると本市が判断したもの
5 投稿者の個人情報について
投稿において、投稿者の個人情報は基本的に取得いたしませんが、投稿内容に個人情報が含まれていた場合、当市は、投稿者の個人情報をその他の目的に使用したり、第三者に開示や提供をいたしません。
6 法律上の制約
本企画に関連する法律等がある場合には、投稿者は当該法律等の定めに従うものとします。
7 その他
- 掲載画像の選定、その他本企画の運営は、当市が行います。
- 当市は、本規約などを自由に変更できる他、本企画の適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
- 投稿するにあたり、投稿者は当市の本企画の運営方法に従うものとし、その運営方法に対し、一切異議等を申し立てないものとします。
- 投稿写真の画像データ送信中の事故、データ破壊について、当市は一切責任を負わないものとします。
- 本企画への投稿に起因して投稿者に生じる損害について、当市は一切責任を負わないものとします。
- 投稿規約は改定することがあります。その場合は、ブログでお知らせします。
関連記事
- 岡崎いいとこ風景ブログ(新しいウィンドウが開きます)
- 美しい愛知づくり景観資源(新しいウィンドウが開きます)