本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通・上下水道 > 都市計画・景観 > 岡崎市市街化調整区域及び都市計画区域外における土地利用に関する基本方針について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市市街化調整区域及び都市計画区域外における土地利用に関する基本方針について

最終更新日令和5年2月9日 | ページID 034873

印刷

 「岡崎市市街化調整区域及び都市計画区域外における土地利用に関する基本方針」を策定しています。

【策定背景・目的】

 本市では、昭和45年に都市計画区域を市街化区域と市街化調整区域に区分して以降、市街化区域においては、適切な市街地の整備が進み、市街化調整区域においては、農地や自然環境が継続して保全されています。また、平成18年に都市計画区域外である旧額田町と合併した後、平成22年には豊富地区周辺を都市計画区域(市街化調整区域)に指定し、旧額田町地域全体で、良好な農地や自然環境が保全されています。こうした土地利用規制・誘導は、都市計画法の他、森林法、農地法等の法令や条例等に基づいて行われています。
 一方で国勢調査において、本市の人口は依然増加傾向ですが、市街化調整区域及び都市計画区域外(以下、「市街化調整区域等」)の人口は既に減少傾向に入っています。その結果、地域コミュニティの維持や、空き家の増加等の諸課題が生じ始めています。

 このため本方針では「諸問題の解決を図る」「市街化調整区域等における社会情勢等に適した土地利用規制を図る」ことを目的に、市街化調整区域等における各種課題及び第7次岡崎市総合計画や岡崎市土地利用基本計画、岡崎市都市計画マスタープランにて示されている市街化調整区域等に関する土地利用の基本的な方針について整理し、課題解決に向けた方向性及び具体的手法等を示します。

 なお、本方針については令和5年3月に策定・公表の予定です。

市民参加

 「岡崎市市街化調整区域及び都市計画区域外における土地利用に関する基本方針」における市民参加のプロセスは以下のとおりです。

→「市民参加プロセスの計画」はこちらをご覧ください。

アンケート調査を実施しました。

基本方針の策定及び今後の施策実施にあたり、市民の方々からの意見を取り入れるため、以下のとおりアンケート調査を実施しました。

■期間 令和4年11月30日から令和5年2月6日まで

■方法 愛知電子申請システム

■内容 アンケートの内容はこちら(11月住民説明会時と同様)

みなさまからいただいた意見については、基本方針やそれに基づく今後の政策等に反映させていただきます。

ご協力いただき、ありがとうございました。

住民説明会を実施しました。

 基本方針について、市民の皆さまへの周知と共に、素案に対する意見を伺うために、以下のとおり住民説明会を開催しました。
(説明会の資料はこちらから確認できます。また、住民説明会において、こちらのアンケート調査も実施しております。)
会場等
説明会においていただいた意見やアンケート調査の回答については、「基本方針」「今後実施する施策」等に適宜反映いたします。
 

更新情報

令和4年11月30日:「基本方針に関する住民説明会」「アンケート調査」を更新しました。

令和4年11月11日:「基本方針に関する住民説明会」を更新しました。

令和4年2月25日:本ページを作成し、「策定背景・目的」「市民参加」を更新しました。

 

 

関連資料

  • 市民参加プロセス計画書(PDF形式 115キロバイト)
  • 11月説明会資料(PDF形式 1,825キロバイト)
  • まちづくりに関するアンケート(PDF形式 81キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

都市計画課企画調査2係

電話番号 0564-23-6260 | ファクス番号 0564-23-6514 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町二丁目9番地(西庁舎1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和5年3月25日更新)
  • 令和5年4月1日付け人事異動
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年3月25日更新)
  • 岡崎市副市長の選任について市議会に同意を求めることにしました。
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通・上下水道 > 都市計画・景観 > 岡崎市市街化調整区域及び都市計画区域外における土地利用に関する基本方針について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市