河川愛護活動・川と海のクリーン大作戦
河川愛護活動
地域の方々による河川愛護活動を推進することにより、市民の財産である河川の環境保護に対する意識を高め、散乱ごみを抑制し、良好な河川環境を維持することを目指しています。
河川美化のため、ごみの不法投棄はやめましょう。
岡崎市では、市が管理している河川等(準用河川・普通河川・調整池)で清掃・草刈などを実施している河川愛護活動団体に報奨金を交付しています。
なお、愛知県管理河川(一級河川)で清掃・草刈などを実施している河川愛護活動団体に対しては、愛知県が報奨金を交付しています。
※新たに活動を始められる場合は、活動場所確認のため事前に河川課総務係(0564-23-6468)にご連絡ください。
※市河川用の報告書等、様式を載せましたので、ダウンロードしてご利用ください。
川と海のクリーン大作戦
矢作川では、 国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所の呼びかけにより河川美化のための清掃活動を行っています。
この活動は「川と海のクリーン大作戦」と呼ばれ、地域住民や事業所の皆さんが参加しています。
【令和7年度「川と海のクリーン大作戦」】
令和7年10月26日(日)の「川と海のクリーン大作戦」は、雨または雨による路面不良が見込まれるため、全会場で中止します。
関連資料
川と海のクリーン大作戦チラシ(集合場所一覧)(PDF形式 1,292キロバイト)
【河川愛護】岡崎市 実施報告書(R5~)(ワード形式 55キロバイト)
【河川愛護】参考様式1.参加者名簿(集計用)(エクセル形式 16キロバイト)
【河川愛護】参考様式2.参加者名簿(記名用)(エクセル形式 18キロバイト)
【河川愛護】参考様式3.活動箇所図(エクセル形式 16キロバイト)
【河川愛護】参考様式4.写真貼付様式(現場写真)(エクセル形式 12キロバイト)
【河川愛護】参考様式5.写真貼付様式(参加者写真)(エクセル形式 11キロバイト)
【河川愛護】参考様式6.調整池用活動箇所図(エクセル形式 18キロバイト)
【河川愛護】岡崎市 実施報告書(記載例)(R5~)(ワード形式 58キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。












