本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 交通 > 平成26年度 岡崎市交通政策会議

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平成26年度 岡崎市交通政策会議

最終更新日令和2年6月5日 | ページID 026528

印刷

平成26年度第1回会議

平成26年6月17日(火曜日)15時から岡崎市役所分館3階大会議室

平成26年度第1回会議録(PDF形式 254キロバイト)

次第(平成26年度第1回)(PDF形式 72キロバイト)

資料1 平成25年度決算報告及び監査報告について(PDF形式 101キロバイト)

資料2 平成26年度交通政策会議協議事項及びスケジュール(予定)について(PDF形式 75キロバイト)

資料3 岡崎市地域公共交通網形成計画(仮称)の策定について(PDF形式 205キロバイト)

資料4-1 地域公共交通確保維持改善事業について(PDF形式 777キロバイト)

資料4-2 生活交通ネットワーク計画(案)(PDF形式 113キロバイト)

参考資料1 額田地域乗合タクシー宮崎地区線時刻表(PDF形式 65キロバイト)

参考資料2 生活交通ネットワーク計画別表2(PDF形式 760キロバイト)

資料5 あんくるバスの乗入れについて(PDF形式 276キロバイト)

その他資料 公共交通利用促進キャンペーン(公共交通に親しむ日)の実施実績(PDF形式 65キロバイト)

平成26年度第2回会議

平成26年9月18日(木曜日)15時から岡崎市役所西庁舎7階701号室

平成26年度第2回会議録(PDF形式 236キロバイト)

次第(平成26年度第2回)(PDF形式 62キロバイト)

資料1 岡崎市地域公共交通網異形成計画の策定について(PDF形式 2,685キロバイト)

資料2 岡崎城下家康公秋まつり2014で開催予定の公共交通啓発事業の概要(PDF形式 468キロバイト)

資料2-1 公共交通バスに関するクイズイメージ(PDF形式 5,638キロバイト)

参考資料1 名鉄バス「上地循環線」周知チラシ(PDF形式 1,024キロバイト)

参考資料2-1 岡崎市コミュニティバス「下山地区線」周知チラシ(PDF形式 3,685キロバイト)

参考資料2-2 岡崎市乗合タクシー「形埜地区線」周知チラシ(PDF形式 3,225キロバイト)

参考資料2-3 岡崎市乗合タクシー「宮崎地区線」周知チラシ(PDF形式 2,452キロバイト)

参考資料2-4 岡崎市乗合タクシー「豊富・夏山地区線」周知チラシ(PDF形式 2,799キロバイト)

参考資料3 あんくるバス宇頭地区運行周知チラシ(PDF形式 655キロバイト)

平成26年度第3回会議

平成27年1月23日(金曜日)15時から岡崎市役所東庁舎2階大会議室

平成26年度第3回会議録(PDF形式 223キロバイト)

次第(平成26年度第3回)(PDF形式 66キロバイト)

資料1-1 岡崎市地域公共交通網形成計画のスケジュールの変更について(PDF形式 663キロバイト)

資料1-2 コンパクトシティの概要(PDF形式 400キロバイト)

資料2-1 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について(PDF形式 96キロバイト)

資料2-2 H26生活交通ネットワーク計画(PDF形式 111キロバイト)

資料2-3 評価国様式(PDF形式 110キロバイト)

資料2-4 評価中部様式(PDF形式 1,192キロバイト)

資料3 公共交通に親しむ日の結果について(PDF形式 267キロバイト)

資料3-2 公共交通まつりアンケート結果(PDF形式 174キロバイト)

資料4  ささゆりバス一色バス停の移設について(PDF形式 182キロバイト)

平成26年度第4回会議

平成27年3月27日(金曜日)15時から岡崎市役所東庁舎2階大会議室

平成26年度第4回会議録(PDF形式 224キロバイト)

次第(平成26年度4回)(PDF形式 65キロバイト)

資料1-1 アンケート実施及び分析結果について(PDF形式 219キロバイト)

資料1-2 市内のバス路線と建物分布及び矢作地域・まちなか地域アンケートの送付範囲(PDF形式 446キロバイト)

資料1-3 矢作地域のバス路線と時刻表(PDF形式 242キロバイト)

資料1-4 矢作地域のバス路線と商業施設等(PDF形式 549キロバイト)

資料1-5 矢作地域の町、まちバス路線付近の町及び回答者の主な居住町(PDF形式 299キロバイト)

資料1-6 アンケート集計(PDF形式 406キロバイト)

資料1-7 アンケート調査票及び資料(PDF形式 1,735キロバイト)

資料2-1 岡崎市乗合タクシー等「下山地区線」運行計画の変更及び平成27年度生活交通ネットワーク計画の変更について(PDF形式 158キロバイト)

資料2―2 「下山地区線」時刻表(PDF形式 102キロバイト)

資料2-3 平成27年度生活交通ネットワーク計画新旧対照表(PDF形式 113キロバイト)

資料3 岡崎市公共交通マップの改訂について(PDF形式 91キロバイト)

資料4 平成27年度岡崎市交通政策会議事業計画(案)及び予算(案)について(PDF形式 119キロバイト)

 

 

お問い合わせ先

地域創生課公共交通係

電話番号 0564-23-6486 | ファクス番号 0564-23-6698 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 法令共通 承継届出書
  • 法令共通 氏名等変更届出書
  • 移入種(外来種)を野外に放さないでください
  • 防災対策を紹介します
  • 救急医療・小児救急

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 交通 > 平成26年度 岡崎市交通政策会議

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市