空き家に関する専門団体等の相談窓口について
◇住環境政策課 > ◇空き家に関する専門団体等の相談窓口について
空き家に関する専門団体等の相談窓口について 紹介しています。
協定締結団体について
岡崎市では空き家を所有・管理する上でのさまざまな問題について、専門的なアドバイスを受けられるように、各団体を協定を結んでいます。
以下の相談窓口をぜひご利用ください。なお、無料で受けられる相談内容は各団体により異なりますので、お問合せの際にご確認ください。
どの団体へ相談してよいのかわからない場合は、まずは住環境政策課までお問合せください。
法律上の問題や権利関係の整理
電 話:0564-54-9449
受 付:平日 10:30~12:00/13:30~15:00
相談日:毎週月~金曜日 10:30~12:00/13:30~15:00 第1・第3土曜日 10:30~12:00 (祝日・年末年始等を除く)
場 所:西三河弁護士会館内(要予約)
相談料:30分 5,500円
愛知県弁護士会岡崎法律相談センター
相続手続、土地・建物の所有権移転登記
電 話:0564-58-0318
受 付:平日10:00~12:00/13:00~15:00
インターネット受付は24時間(愛知県司法書士会総合相談センター)
相談日:毎週水曜日13:00~16:00(要予約)
相続など権利義務関係書類作成
電 話:0564-83-5959
受 付:平日10:00~16:00
相談日:毎月第2土曜日9:30~12:00(要予約)
場 所:岡崎市図書館交流プラザ
愛知県行政書士会岡崎支部相談窓口
相続税、不動産に関する所得税
電 話:0564-25-6622
相談日:毎週月・水・金曜日10:00~11:30、12:30~15:00(14:30受付終了)
場 所:岡崎信用金庫本店1階店舗内
不動産の売買、賃貸
電 話:052-522-2567
受 付:平日9:00~17:00 (愛知県宅建協会の休業日を除く)
空き家総合相談窓口
電 話:052-243-9339
受 付:平日10:00~16:00 (祝日及び協会の休業日を除く)
土地の測量・境界の確定
電 話:0564-55-8851
受 付:平日9:00~16:00
相談日:毎週水曜日 13:00~16:00(要予約)
愛知県土地家屋調査士会岡崎支部相談窓口
空き家の利活用、リフォーム、インスペクション
電 話:052-201-2201
受 付:平日9:15~17:00
相談日:毎週金曜日 10:00~12:20(要予約)
場 所:名古屋商工会議所ビル9階
電 話:0564-79-8211
(都市企画株式会社※内、平日10:00~12:00、13:00~17:00)
※建築設計事務所
空き家・空き地の管理業務
電 話:0564-47-7380 (平日8:30~17:00)
遠方に住んでいる、高齢であるなどの理由で、空き家・空き地の管理が難しい場合は、岡崎市シルバー人材センターをご利用ください。(除草、清掃、樹木の剪定、建物の軽微な修理など)
空き家の解体
岡崎市版 解体費用シミュレータ(新しいウィンドウで開きます)
解体工事の相談サービス(新しいウィンドウで開きます)
電話:0120-304-395(平日9:00~18:00)