総合資源ステーション「りすた稲熊」

ページID023864

印刷
444-0071
所在地
岡崎市稲熊町字7丁目17番地1

りすた

 

総合資源ステーション「りすた稲熊」では、以下のとおり資源物の回収を行っています。

資源物のリサイクルにご協力ください。
 

回収日時

毎日 9時~16時

※ 年末年始及び暴風雨時を除く。

回収場所

稲熊町字7丁目17番地1

回収品目
  • 新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック
  • 古着
  • 3分別(紙類、ペットボトル、プラスチック類)
  • 空き缶、空きびん
  • 蛍光管、電池類(乾電池、ボタン電池、小型充電式電池)
  • 小型家電
  • 廃食用油
  • 発火性危険ごみ(スプレー缶、ライター)
  • 有害ごみ(水銀体温計、水銀血圧計)
備考

※ ご自身で施設内までお持ち込みください。

  (施設内にある台車はご自由にお使いください。)

※ 小型家電は、一部引き取ることができない品目があります。

  例)テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、パソコン、電気毛布、その他大型の家電 など

※ 市外から発生した資源物は持ち込みできません。

【令和7年4月~】紙類・ペットボトル・プラスチック類の回収方法の変更について

チラシ

令和7年4月1日から総合資源ステーション「りすた稲熊」での紙類、ペットボトル、プラスチック類は「指定袋に入れて持ち込む」ことになります。
利用者の皆様の施設内でのスムーズな荷下ろし、リサイクル施設への効率的な運搬のため、利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご協力をお願いいたします。