市民病院
岡崎市民病院事務局長(経営企画室管理監・医療安全管理室管理監・感染対策室管理監兼務)あいさつ
岡崎市民病院は地域の中核基幹病院として、地域の医療機関と連携を図りながら、市民の皆様に良質で安全、安心な医療を提供してまいります。
当院では、高度急性期医療、救急医療、がん医療を主軸に、周産期・小児医療など地域の医療ニーズに応え、また、患者さんの身体的負担が少ない手術支援ロボットの導入や、心臓弁膜症の原因の一つである「大動脈弁狭窄症」の新しい治療法である「経カテーテル的大動脈弁置換術・TAVI(タビ)」の認定施設となるなど診療機能の充実を図ってまいりました。今後も信頼、期待され「選ばれる病院」となるよう一層努めてまいります。
経営面においては、経営の効率化、医療スタッフの確保などの課題に取り組み、働き方改革を推進し、病院経営が安定して持続できる体制を整えてまいります。
市民の皆様には、日頃より「かかりつけ医」をお持ちいただき、当院への受診が必要な場合には紹介状をご持参いただきますようお願いいたします。
各課のご案内
岡崎市民病院(高隆寺町)(新しいウィンドウで開きます)
- 市民病院事務局総務課
総務係 電話番号 0564-66-7006
人事管理係 電話番号 0564-66-7086
経理係 電話番号 0564-66-7015
用度係 電話番号 0564-66-7017
- 市民病院事務局施設課
管理係 電話番号 0564-66-7005 - 市民病院事務局医事課
医療事務係 電話番号 0564-66-7023
電算管理係 電話番号 0564-66-7074
額田地域の診療所
額田宮崎診療所 電話番号 0564-83-2320
額田北部診療所 電話番号 0564-84-2026
- 市立看護専門学校 電話番号 0564-23-2951
お問い合わせ先
岡崎市
電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |
〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地