本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 市政 > 計画・ビジョン > 商業と観光が成長産業となる地域経済づくり > 三菱自動車工業株式会社及び西日本三菱自動車販売株式会社との森林保全活動連携協定

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三菱自動車工業株式会社及び西日本三菱自動車販売株式会社との森林保全活動連携協定

最終更新日令和7年10月2日 | ページID 038416

印刷

三菱自動車工業株式会社及び西日本三菱自動車販売株式会社と岡崎市は令和5年3月24日に「森林保全活動連携協定」を締結しました。

三菱自動車工業株式会社及び西日本三菱自動車販売株式会社との協定における森林保全活動地を「岡崎アウトランダーの森」と命名し、連携・協力しながら保全活動に取り組みます。
協定締結式

主な活動内容

1.植林、下刈り、間伐等の森林保全活動
2.岡崎市内の森林サービス産業を含む中山間地域の活性化に資する活動
3.森林保全活動の発表及び啓発活動

活動実績

●三菱自動車工業株式会社の社会貢献活動について(LONG Ver. (3分15秒)   SHORT Ver.(1分) )
〇令和5年5月13日~14日 第1回「岡崎アウトランダーの森」森林保全活動
 主な活動内容
  ・「岡崎アウトランダーの森」看板お披露目式
  ・環境学習プログラム(地域の林業関係者による講義・水の実験・森林の散策等)
  ・間伐体験
「岡崎アウトランダーの森」看板
活動風景

〇令和6年3月23日~24日 第2回「岡崎アウトランダーの森」森林保全活動

 主な活動内容

  ・記念樹「ヤマザクラ」の植樹

  ・ヒノキの苗木の植樹(約0.5ha)

記念樹「ヤマザクラ」植樹

〇令和6年9月14日 第3回「岡崎アウトランダーの森」森林保全活動

 主な活動内容

  ・前回植樹したエリアの下草刈り

  ・作業路づくり

R6.9.14下草刈り

R6.9.14作業路

〇令和7年3月15日・16日 第4回「岡崎アウトランダーの森」森林保全活動

 主な活動内容

  ・ヒノキ苗木の植樹

  ・間伐材でのベンチづくり 

R7.3.15・16集合写真

R7.3.15ベンチ作り

その他

岡崎市と新たに森林保全活動連携協定を締結したい方、締結内容を詳しく知りたい方は中山間政策課までお問い合せください。
 

 

 

お問い合わせ先

中山間政策課林政企画係

電話番号 0564-82-3102 | ファクス番号 0564-82-4124 | メールフォーム

〒444-3696 岡崎市樫山町字山ノ神21番地1(額田支所内)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 保育が必要な事由を証明するための証明書類について
  • 国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください。
  • 会議録検索/議会映像配信
  • 令和7年度東公園動物園オリジナルグッズの追加販売の予約受付ができます。
  • 岡崎市職員採用情報

ホーム > 市政 > 計画・ビジョン > 商業と観光が成長産業となる地域経済づくり > 三菱自動車工業株式会社及び西日本三菱自動車販売株式会社との森林保全活動連携協定

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市