自動車リサイクル法の引取業・フロン類回収業の登録申請について(申請様式等)
引取業・フロン類回収業の登録について(申請書等様式)
岡崎市で自動車所有者から使用済自動車を引き取る事業を行う場合は、自動車リサイクル法に基づく引取業者として岡崎市長への登録が必要です。 また、岡崎市外で同様の引取事業を行う場合は、各都道府県知事又は保健所設置市長への登録が必要になります。
また、使用済自動車に搭載されているカーエアコンからフロン類を回収する事業を行う場合は、フロン類回収業者として岡崎市長への登録が必要です。 また、岡崎市外で同様のフロン類回収事業を行う場合は、各都道府県知事又は保健所設置市長への登録が必要になります。
引取業者・フロン類回収業者の登録の手引き
申請手数料
|
許可の種類 |
区分 |
手数料 |
|---|---|---|
|
引取業 |
新規 |
4,000円 |
|
更新 |
3,000円 |
|
|
フロン類回収業 |
新規 |
5,000円 |
|
更新 |
4,000円 |
(補足)これらの登録は5年ごとに更新する必要があります。
申請書等様式
【申請書、届出書等や添付書類】をクリックするとファイルがダウンロードできます。
- 申請書様式を更新しました。(令和3年2月16日更新)
|
業種 |
様式 |
記載例 |
添付書類 |
|
|---|---|---|---|---|
|
引取業 |
登録申請書 |
|||
|
変更届出書 |
||||
|
廃業等届出書 |
- |
- |
||
|
フロン類回収業 |
登録申請書 |
登録申請書(ワード形式 57キロバイト)誓約書 |
||
|
変更届出書 |
変更届出書(ワード形式 32キロバイト)誓約書 |
|||
|
廃業等届出書 |
- |
- |
||
申請窓口(お問い合わせ先)と提出部数
申請窓口
岡崎市 環境部 廃棄物対策課 許可監視係(福祉会館5階)
申請書
- 申請書は、2部作成してください。(うち1部は受付後にお返しします。)
- 日付は、申請が受け付けられたときに記入してください。
- 郵送による申請書の提出は受付しておりません。直接窓口へお越しください。











引取業者・フロン類回収業者の登録要件等(PDF形式:9KB)
登録申請書(ワード形式 41キロバイト)

