本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 事業者の方へ > 市内で営業する方へ > 福祉・介護事業者 > 福祉・介護職員等処遇改善加算について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福祉・介護職員等処遇改善加算について

最終更新日令和7年7月8日 | ページID 023473

印刷

福祉・介護職員等処遇改善加算について

令和7年度福祉・介護職員等処遇改善計画書の提出について

 令和7年度福祉・介護職員処遇改善計画書の提出については、「福祉・介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(障障0307第1号・こ支障第11号)」の発出に伴い 、様式が変更になりました。

 下記に従い、必ず新様式での提出をお願いいたします。

通知文(処遇改善計画書の提出について)(PDF形式 88キロバイト)

令和7年度福祉・介護職員等処遇改善加算等について(PDF形式 192キロバイト)※R7年3月21日差し替え

福祉・介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について_Q&A(第1版)(PDF形式 3,479キロバイト)

(参考)処遇改善加算の更なる取得促進に向けた方策(PDF形式 844キロバイト)

福祉・介護職員等処遇処遇改善加算の注意点(令和7年3月11日更新)

  • 福祉・介護職員等処遇改善加算の算定には、加算届とは別に、当該計画の届出が必要です。
  • 当該計画書は毎年度の届出が必要です。また、届出内容に変更が生じた時は計画書の変更に係る届出が必要です。
  • 運営する事業所数の増減により年度途中で提出先が変更になる場合は、変更前の提出先に変更に係る届出書を提出するとともに、変更後の提出先に当該計画書一式を提出してください。

処遇改善計画書の変更に係る届出について(PDF形式 97キロバイト)

申請の様式(令和7年3月14日更新)

  • 別紙様式2-1,2-2,2-3,2-4_障害福祉サービス等処遇改善計画書(エクセル形式 403キロバイト)
  • 【記入例】別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式)(エクセル形式 405キロバイト)
  • 別紙5_特別な事情に係る届出書(エクセル形式 23キロバイト)

変更等の様式(令和7年3月14日更新)【事務連絡】福祉・介護職員等処遇改善加算等に関するQ&Aの送付について(PDF形式 367キロバイト)

  • 別紙様式4_変更届出書(エクセル形式 20キロバイト)

令和6年度福祉・介護職員処遇改善加算等の実績報告について(令和7年6月12日更新)

福祉・介護職員処遇改善加算等は、賃金改善の実績報告が必要です。

令和6年度の実績報告は、令和7年7月31日(木)(消印有効)までに下記様式にて実績報告書をご提出ください。

※実績報告書の様式が変更されています。必ず下記様式での提出をお願いいたします。

令和6年度福祉・介護職員処遇改善加算等実績報告の様式(令和7年7月8日更新)

  • 別紙様式3-1,3-2,3-3 障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(R7.7.8修正版)(エクセル形式 189キロバイト)
  • 別紙様式7-1,7-2(加算未算定事業者用・計画書・実績報告書)(エクセル形式 149キロバイト)
  • 別紙様式4(R6変更届出書)(エクセル形式 23キロバイト)
  • 別紙様式5(特別な事情に係る届出書)
  • 【記入例】別紙様式3-1,3-2,3-3 障がい福祉サービス等処遇改善実績報告書(エクセル形式 349キロバイト)
  • 【記入例】別紙様式7-1,7-2(加算未算定事業者用・計画書・実績報告書)(エクセル形式 151キロバイト)
  • 福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(PDF形式 198キロバイト)
  • 【事務連絡】福祉・介護職員等処遇改善加算等に関するQ&Aの送付について(PDF形式 367キロバイト)

 

 

お問い合わせ先

障がい福祉課施策係(事業所指定関係)

電話番号 0564-23-6165 | ファクス番号 0564-25-7650 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 要介護認定・要支援認定の申請進捗状況の確認
  • 介護保険課
  • 介護職員等処遇改善加算の届出について
  • 要介護・要支援認定の資料提供(コピーサービス)について【事業者向け】
  • 障がい福祉サービス、障がい児通所支援、地域生活支援の事業所一覧表

ホーム > 事業者の方へ > 市内で営業する方へ > 福祉・介護事業者 > 福祉・介護職員等処遇改善加算について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市