財政課
財政課では、予算・決算・財政状況分析などを担当しています
予算に関する情報
決算に関する情報
財政状況に関する情報
- 市債の状況(平成23年度から令和5年度)
- 基金の状況
- 健全化判断比率・資金不足比率
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づき、健全化判断比率・資金不足比率について公表しています。 - 地方公会計制度に基づく財務書類
地方公会計制度に基づく、貸借対照表、行政コスト計算書、純資産変動計算書、資金収支計算書の財務書類について公表しています。
- 財政状況資料集
岡崎市の一般会計、公営企業、一部事務組合、地方公社、第3セクターなどの財務状況及び財政力指数、経常収支比率、将来負担比率、実質公債費比率などの財政指標の状況について、類似団体との比較・分析を行い公表しています。 - 財政状況の公表
年2回(上半期・下半期)、財政状況や予算執行状況を公表しています。公表内容を要約したものを市政だよりにも掲載しています。
補助金に関する情報
公の施設の使用料に関する情報
- 公の施設の使用料の見直しに関する基本方針
公の施設の使用料の見直しに関する統一的な基準を設け、受益者負担の適正化に取り組むために、令和3年10月に公の施設の使用料の見直しに関する基本方針を策定しました。
また、基本方針の策定に当たり、市民の皆さまの意見を反映するために、令和3年7月7日(水)から8月6日(金)までの期間でパブリックコメントを実施しました。パブリックコメントの結果はこちらをご覧ください。
地方創生臨時交付金