本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 防災・防犯・交通安全 > 防災 > 土のう倉庫

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

土のう倉庫

最終更新日令和7年3月31日 | ページID 036785

印刷

土のう倉庫

岡崎市では大雨などによる浸水を防ぐために、市内34か所に土のうを集積した「土のう倉庫」を設置しています。自宅などが浸水する恐れがあるときに、どなたでも自由に使用できます。浸水や冠水への備えや緊急時にご利用ください。
 

利用方法についてはこちら

設置箇所一覧表についてはこちら
設置箇所位置図についてはこちら
 

※ご利用にあたっての注意事項

1.常時開錠しており、扉に「開錠中」の表示をしております。  施錠されていた場合は河川課までご連絡ください。


2.土のうを利用したいときは、倉庫入口付近に備え付けの「土のう倉庫数量管理表」に使用数量等の記入をお願いします。


3.ご利用になった土のうは、利用者様で管理をお願いします。
 

名 称

所 在 地 主 要 資 機 材

土のう

(袋)

一輪車

(台)

トラ柵

(基)

カラーコーン

(基)

1

大和川原

大和町字川原80-7

500

2

4

2

2 大和西之坊 大和町字西之坊17-1 500 2 4 2
3 中島境 中島町字流24-1 500 2 - -
4 羽根西 羽根西3丁目1-9 500 2 - -
5 福岡高田 福岡町字西後田46-3 500 1 - -
6 福岡対屋(※一時撤去中) 福岡町字山下24-1 500 2 - -
7 六名新町 六名新町13 500 2 5 -
8

六名公園

六名本町8 500 2 3 -
9 若松郷南 若松町字下ギロ1-11先 500 2 - -
10 若松川向 若松町字丸山田25-1 500 2 5 -
11 広幡公園 広幡町9 500 2 2 2
12 伊賀 伊賀町432 500 2 2 2
13 稲熊1丁目 稲熊町字1丁目21 500 2 2 2
14 梅園学区市民ホーム 稲熊町字4丁目13-3 500 2 2 2
15 稲熊7丁目A 稲熊町字7丁目27 500 2 2 2
16 稲熊7丁目B 稲熊町字7丁目27 500 2 2 2
17 矢作公園 中園町字大縄3-1 500 2 1 2
18 筒針公民館 筒針町字池田268 500 2 1 2
19 北本郷公民館 北本郷町字神明34 500 2 1 2
20 福岡学区こどもの家 福岡町字深田19-1 500 2 5 -
21 じぞう公園 上地1丁目18 500 2 5 -
22 前田公園 上地2丁目39-1 500 2 5 -
23 座王公園 上六名3丁目5 500 2 5 -

24

沖折戸公園 南明大寺町6 500 2 5 -
25 久後崎 久後崎町堤下14-8 500 2 9 -
26 大平 大平町字天神前41-3 500

2

2 2
27 上地西田 上地町字西田8-118 500 2 5 -
28 保母 保母町字三反田45-3 500 2 5 -
29 矢作猫田 矢作町字猫田51-1 500 2 5 -
30 柱下川田A 柱町字下川田6-1 500 2 5 -
31 柱下川田B 柱町字下川田6-1 500 2

5

-
32 大平下 大平町字瓦屋前44番地6 500 2 4 -
33 秦梨 秦梨町字平39番地3 500 2 4 -
34 生平 生平町字下屋敷62番地 500 2 4 -

 

 

関連資料

  • 土のう倉庫の利用方法(PDF形式 330キロバイト)
  • 土のう倉庫設置箇所一覧表(PDF形式 67キロバイト)
  • 土のう倉庫設置箇所位置図(PDF形式 1,646キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

河川課総合雨水対策係

電話番号 0564-23-6220 | ファクス番号 0564-23-6532 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(西庁舎3階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市消防職員の処分を行いました。
  • 麻しん(はしか)の患者が発生しました。
  • 岡崎城公園の桜が開花しました。
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 市長の部屋

ホーム > 暮らし > 防災・防犯・交通安全 > 防災 > 土のう倉庫

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市