本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > 教養・学習 > 夏休みこども教室

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏休みこども教室

最終更新日令和7年8月4日 | ページID 026645

印刷
  • 平成10年度から、総合検査センターでは夏休みに市内の小学生高学年を対象に、環境問題に関する意識の高揚を図るための学習教室を開催しています。

夏休みこども教室<令和7年度分は終了しました>

夏休みこども教室~洗剤のなぞ~を以下のとおり開催いたします。

日時    : 令和7年7月31日(木)・8月1日(金) 10時~11時30分

場所    : 岡崎市総合検査センター(美合町字五本松68番地1)

内容    : 実験で洗剤(界面活性剤)の性質を知ろう!

定員    : 各日 16人(抽選)

対象    : 小学4年生~小学6年生

申込方法 : 市電子申請届出システム <申込は終了しました>      

申込期間 : 6月20日(金)~7月8日(火)

持ち物  : 筆記用具(鉛筆、消しゴム)、水分補給用の飲み物

服装    : 服装は、動きやすく、よごれてもよい服装でお願いします。

         靴は、運動靴でお願いします。

その他  : ・1申込みにつき、2人まで登録できます。また、申込みは登録保護者1名につき、1回限りでお願いします。

        ・申込方法等、ご不明な点がありましたら、メール又はお問い合わせ先までお願いします。
          メールアドレス:sogokensa@city.okazaki.lg.jp

        ・当日撮影した写真や映像については、SNSやHP、広報資料への掲載などPRに使わせていただくことがあります。ご了承ください。

        ・ご家族の方の見学は可能です。ただし、小さなお子様連れで教室の妨げになる場合は、別室に移動していただくことがあります。ご了承ください。

chirashiannaizu

 

 

関連資料

  • 夏休みこども教室(ちらし)(PDF形式 756キロバイト)
  • 案内図(PDF形式 326キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

総合検査センター

電話番号 0564-57-0530 | ファクス番号 0564-57-0531 | メールフォーム

〒444-0802岡崎市美合町字五本松68番地1

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市職員の処分を行いました。
  • アジアゾウの『ふじ子』が死亡しました。
  • 岡崎市職員採用情報
  • 2年ぶりに普通交付税の不交付団体になりました。
  • 会議録検索/議会映像配信

ホーム > イベント・行事 > 教養・学習 > 夏休みこども教室

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市