本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > 健康・スポーツ > 東京2020パラリンピック聖火フェスティバル

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京2020パラリンピック聖火フェスティバル

最終更新日令和3年8月14日 | ページID 033261

印刷

8月21日から始まる『東京2020パラリンピック 聖火リレー』に先立ち、岡崎市で採火式を行います。
東京2020パラリンピック聖火は、オリンピック聖火と異なり、8月12日から全47都道府県で採火され、イギリスのストーク・マンデビルで採火された炎とともに、8月20日に開催都市東京で行われる『集火式』で統合され、聖火となります。

パラリンピック聖火フェスティバル採火式の様子をLIVE配信!

岡崎市の伝統と、子供たちの想いが詰まった採火式の様子を、岡崎市公式YouTubeチャンネルでLIVE配信します!

★採火式のライブ配信はこちらからアクセス★

採火式の詳細は下記のとおりです。

日時 

8月14日(土曜日) 18時45分~19時15分(予定) ※ 雨天決行・荒天中止

開催場所

福祉の村(岡崎市欠町)

内容

岡崎市の伝統工芸品である『仕掛け花火』の残り火から採火を行います。
火薬の包装や仕掛け花火の骨組には、岡崎市内の特別支援学校に通う児童・生徒からいただいたメッセージカードを一部使用します。

観客

新型コロナウイルス感染症対策のため、無観客で開催します。
関係者以外は会場に一切入ることができません。

その他

岡崎市で採火された火は、翌日の8月15日に愛知県庁で開催される「東京2020パラリンピック聖火フェスティバル 愛知県 集火式・出立式」にて、岡崎市を含む県内49市町村で採火された火とともに集火され、「愛知県の聖火」として東京へ向けて出立します。

集火式の様子もLIVE配信される予定ですので、ぜひご覧ください。

★集火式のライブ配信はこちらからアクセス★

 

 

お問い合わせ先

スポーツ振興課

電話番号 0564-23-6363 | ファクス番号 0564-23-7182 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 材料承認のお知らせ
  • 3回目以降の接種【12歳~17歳】
  • 新型コロナウイルス感染症患者等の情報について(令和3年5月分)
  • 乙川ローラースポーツ場がリニューアルオープンします。
  • 岡崎市消防本部

ホーム > イベント・行事 > 健康・スポーツ > 東京2020パラリンピック聖火フェスティバル

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市