岡崎市スポーツ推進委員について
岡崎市スポーツ推進委員
スポーツ推進委員とは、スポーツ基本法第32条に基づき、地域におけるスポーツ推進事業の連絡調整やスポーツ実技の指導・助言を行う非常勤特別職です。岡崎市のスポーツ推進委員は、各小学校区から選出され、各種研修会の企画運営等地域住民のスポーツ振興のための活動を行っております。
スポーツ推進だより
岡崎市スポーツ推進委員の活動報告やイベントの周知を目的に、年3回発行しています。
岡崎市スポーツ推進委員連絡協議会
委員相互の連絡調整を行い、スポーツ活動を通じて市民の体力や競技力の向上と、生活に直結したスポーツ振興を図ることを目的として、岡崎市スポーツ推進委員連絡協議会が設置されています。事務局は、社会文化部スポーツ振興課に置かれています。
協議会の主な事業
- 各種研修会の開催
新任研修会
ソフトミニバレーボール審判講習会
全体研修会
ブロック研修会
パラスポーツ研修会
岡崎市スポーツ推進委員研修会
- パラスポーツ・ニュースポーツ大会体験会の開催
- 学区交歓スポーツレクリエーション大会の開催
お知らせ
- レクリエーション・スポーツ器具の貸し出しについて
岡崎市では、地域スポーツ振興に役立てていただくために、貸し出しを希望する学区へレクリエーション・スポーツ器具を貸し出しています。各学区のスポーツ推進委員から、スポーツ振興課までご連絡ください。