岡崎栄養士会 市民公開講座 参加者募集
岡崎栄養士会 市民公開講座「筋力アップとフレイル予防の栄養と運動」~対象の年齢と目的で変わる運動と栄養~
「ジムやスポーツなどで体を動かした後、しっかり筋肉をつけたい!」、「フレイルってなに?」、「フレイルを予防する食事・運動について知りたい!」
どちらの知りたいもこの講座へぜひ!皆さんの年齢や活動にあった栄養と運動について学べる講座です。幅広い世代の方々のご参加おまちしています!
日時
令和7年11月22日 土曜日 10時00分~12時00分(9時30分開場)
場所
岡崎げんき館 3階 講堂
内容
講演 「筋力アップとフレイル予防の栄養と運動」~対象の年齢と目的で変わる運動と栄養~
講師
日本福祉大学 スポーツ科学部
山本和恵先生
対象及び定員
対象 市内在住・在勤・在学のかた
定員 70名 (応募者多数の場合は抽選)
費用
無料
申込方法
あいち電子申請から申込 こちらから
しめ切り
令和7年11月7日 金曜日
申込しめ切り後、メールで参加の可否をお知らせします。
その他
岡崎げんき館駐車場が満車の場合は岡崎市役所東駐車場(福祉会館北側)を利用してください。
熱、咳や鼻水など風邪症状がある場合は参加を見合わせてください。











第2回研修・市民公開講座チラシ(PDF形式 506キロバイト)

