Q.狭あい道路とは何ですか。
回答
狭あい(きょうあい)道路とは、岡崎市が管理する道路のうち、道路幅員が1.8メートル以上4.0メートル未満で一般の交通の用に供している道路をいいます。現在私たちが利用している道路には、「狭あい道路」が数多く有り、日常生活の利便や、災害時の安全など、住みよい環境づくりの面で多くの問題を抱えています。
身近にある道路は、人や車の通行に利用する以外にも、風通しや日照などの快適な生活環境を支えたり、災害時には避難路、救急車の乗り入れ、消防活動の空間として重要な役割を持っています。
安全で住みよいまちづくりのためには、狭あい道路の拡幅整備を進めていかなくてはなりません。
関連リンク