本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 図書館交流プラザ りぶら > 施設利用案内 > 図書館交流プラザの貸出施設の料金表

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

図書館交流プラザの貸出施設の料金表

最終更新日令和4年11月25日 | ページID 023670

印刷

施設使用料(平成31年10月1日から)

ホール施設使用料

活動施設使用料

ストリート広場使用料

駐車場使用料

附属設備使用料

ホール施設

市民活動団体
区分 【午前】
9時から
12時
【午後】
13時から
17時
【夜間】
18時から
22時
【全日】
9時から
22時
【延長】
8時30分から
9時
【延長】
12時から13時
17時から18時
【延長】
22時から
1時間につき
ホール
(960平方メートル・292席)
平日 3,690円 6,820円 8,680円 17,300円 1,040円 1,880円 2,100円
土曜日
日曜日
祝日
4,760円 8,810円 11,200円 22,290円 1,350円 2,420円 2,720円
控室1・2
(8から10人・各25平方メートル)
270円 400円 500円 1,070円 70円 110円 150円
その他の者
区分 【午前】
9時から
12時
【午後】
13時から
17時
【夜間】
18時から
22時
【全日】
9時から
22時
【延長】
8時30分から
9時
【延長】
12時から13時
17時から18時
【延長】
22時から
1時間につき
ホール
(960平方メートル・292席)
平日 7,390円 13,650円 17,380円 34,600円 2,100円 3,760円 4,220円
土曜日
日曜日
祝日

9,530円

17,620円

22,410円

44,600円

2,720円

4,850円

5,450円

控室1・2
(8から10人・各25平方メートル)
560円 810円 1,010円 2,160円 150円 220円 300円

【備考】

  1. 「午前」、「午後」又は「夜間」の利用時間をあわせて利用する場合は、その間の延長時間の料金は加算しない。
  2. 控室の利用は、ホールの利用に付随する場合に限る。
  3. 8時30分及び22時からの延長利用については、施設管理者と協議を要する。

活動施設

市民活動団体
区分 【午前】
9時から
12時
【午後】
13時から
17時
【夜間】
18時から
21時
【全日】
9時から
21時
【延長】
8時30分から
9時
【延長】
12時から13時
17時から18時
【延長】
21時から
1時間につき
スタジオ1
(160平方メートル)
1,860円 2,690円 2,510円 6,370円 500円 750円 1,010円
スタジオ2
(40平方メートル)
1,760円 2,330円 2,210円 5,680円 510円 670円 860円
スタジオ3
(40平方メートル)
1,240円 1,800円 1,680円 4,260円 330円 490円 680円
スタジオ4
(15平方メートル)
1,150円 1,420円 1,360円 3,550円 330円 420円 510円
スタジオ5・6
(各15平方メートル)
620円 900円 840円 2,130円 160円 240円 330円
録音室 2,610円 3,790円 3,530円 8,960円 710円 1,030円 1,430円
創作室
(110平方メートル)
770円 1,120円 1,030円 2,640円 200円 300円 420円
会議室101(45人) 1,020円 1,500円 1,390円 3,540円 270円 410円 570円
会議室102A・B
(各24人)
570円 830円 770円 1,960円 150円 220円 300円
会議室103(63人) 1,210円 1,750円 1,630円 4,150円 320円 480円 660円
会議室201(24人) 770円 1,120円 1,030円 2,640円 200円 300円 420円
会議室301(111人) 2,120円 3,080円 2,870円 7,270円

580円

850円 1,170円
会議室302(63人) 1,210円 1,750円 1,630円 4,150円 320円 480円 660円
和室(10畳・12畳) 560円 810円 760円 1,930円 150円 220円 300円

調理室(120平方メートル)

  • 3時間以内につき 1,730円
  • 延長して利用する場合、3時間未満の延長時間1時間につき 560円
その他の者
区分 【午前】
9時から
12時
【午後】
13時から
17時
【夜間】
18時から
21時
【全日】
9時から
21時
【延長】
8時30分から
9時
【延長】
12時から13時
17時から18時
【延長】
21時から
1時間につき
スタジオ1
(160平方メートル)
3,720円 5,390円 5,040円 12,750円 1010円 1,500円 2,040円
スタジオ2
(40平方メートル)
3,010円 4,140円 3,890円 9,960円 860円 1,180円 1,550円
スタジオ3
(40平方メートル)
2,480円 3,610円 3,370円 8,540円 680円 990円 1,370円
スタジオ4
(15平方メートル)
1,770円 2,340円 2,220円 5,700円 510円 670円 860円
スタジオ5・6
(各15平方メートル)

1,250円

1,810円 1,690円 4,280円 330円 490円 680円
録音室 5,230円 7,590円 7,070円 17,920円 1,430円 2,080円 2,880円
創作室
(110平方メートル)
1,540円 2,240円 2,080円 5,290円 420円 620円 850円
会議室101(45人) 2,060円 3,010円 2,800円 7,090円 570円 830円 1,150円
会議室102A・B
(各24人)
1,150円 1,670円 1,540円 3,930円 300円 450円 620円
会議室103(63人) 2,420円 3,510円 3,270円 8,310円 660円 970円 1,330円
会議室201(24人) 1,540円 2,240円 2,080円 5,290円 420円 620円 850円
会議室301(111人) 4,250円 6,170円 5,740円 14,550円 1,160円 1,710円 2,340円
会議室302(63人) 2,420円 3,510円 3,270円 8,310円 660円 970円 1,330円
和室(10畳・12畳) 1,130円 1,620円 1,520円 3,870円 300円 450円 620円

調理室(120平方メートル)

  • 3時間以内につき 3,470円
  • 延長して利用する場合、3時間未満の 延長時間1時間につき 1,130円

【備考】

  1. 録音室の利用については、スタジオの利用に付随して利用する場合に限り、その利用を承認する。
  2. 8時30分及び21時からの延長利用については、施設管理者と協議を要する。

ストリート広場

ストリート広場使用料金について
区分 金額(全日)
市民活動団体 全部を利用する場合 11,000円
市民活動団体 一部を利用する場合 1平方メートルにつき10円
その他の者 全部を利用する場合 22,000円
その他の者 一部を利用する場合 1平方メートルにつき20円

【備考】

  1. この表中「全日」とは、9時から21時までをいう。 

駐車場

駐車場使用料について
区分 金額
本館駐車場
東駐車場
30分につき、100円(夜間にあっては50円)。ただし、1台24時間までごとに1,500円をもって上限とする
  1. 駐車場の利用時間が30分未満であるとき又は30分未満の端数があるときは、これを30分として計算する。
  2. 夜間とは、午後10時から翌日の午前7時までとする。

※施設利用者は駐車券のチェックを受けることで駐車料金が2時間(身体障がい者手帳等をお持ちの方は3時間) まで無料となります。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

附属設備

附属設備使用料について
区分 単位 金額 利用できる場所
ピアノ フルコンサート型 1台 3,300円 ホール
セミコンサート型 1台 1,610円 スタジオ1
アップライト型 1台 530円 スタジオ6
平台 1枚 100円 ホール
毛せん 1枚 100円 ホール、和室
長座布団 1枚 100円 ホール、和室
指揮台 1式 100円 ホール
譜面台 1台 50円 ホール、スタジオ
演台 1式 210円 ホール、会議室301
司会台 1台 100円 ホール、会議室301
花台 1台 100円 ホール、会議室301
コントラバス用椅子 1脚 50円 ホール
楽器スタンド 1台 100円 ホール、スタジオ
要確認
ホリゾントライト 1列 1,100円 ホール
スポットライト 500ワット 1台 50円 ホール
1キロワット 1台 100円 ホール
センターピンスポットライト 1台 1,280円 ホール
ポータブルピンスポットライト 1台 210円 ホール
ダウンライト 1台 530円 ホール
プロファイルスポットライト 1台 150円 ホール
ミラーボール 1台 210円 ホール
効果装置 1台 530円 ホール
種板 1枚 100円 ホール
拡声装置 1式 530円 ホール
マイクロホン 1式 1,100円 ホール
録音再生装置 1台 530円 ホール
吊りマイクロホン装置 1式 1,100円 ホール
撮影録画装置 1式 1,100円 ホール
移動式モニター(大) 1式 1,100円 要確認
移動式モニター(小) 1式 530円 ホール
スピーカー 1台 530円 ホール
固定型プロジェクター 1台 1,050円 ホール、会議室301
ホール用映写スクリーン 1台 530円 ホール
ホール用折り畳みテーブル 1台 100円 ホール
ポータブルステージ 1台 100円 会議室301
茶道具 1式 550円 和室
展示パネル 1枚 100円 要確認
ワゴン 1台 510円 要確認
電源 1キロワット 100円 要確認
テント 1張 510円 屋外

【備考】

  1. テントを除き、「午前」、「午後」又は「夜間」のそれぞれの単位(延長の時間を含む。)による額とし、テントの使用料の額は、全日による額とする。
  2. 管理上、附属設備を利用する場所を制限する場合がある。

 

 

お問い合わせ先

生涯学習課図書館交流プラザ(代表)

電話番号 0564-23-3100 | ファクス番号 0564-23-3165 | メールフォーム

〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地(図書館交流プラザ)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和5年3月20日更新)
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年3月20日更新)
  • 令和5年4月1日付け人事異動
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報
  • 貸館施設紹介

ホーム > 図書館交流プラザ りぶら > 施設利用案内 > 図書館交流プラザの貸出施設の料金表

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市