本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > おかざきPHOTOニュース > 創業100周年を迎える岡﨑信用金庫 様からご寄附をいただきました。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

創業100周年を迎える岡﨑信用金庫 様からご寄附をいただきました。

最終更新日令和6年5月14日 | ページID 040817

印刷

写真

質疑応答後

 
 令和6年5月2日(木曜日)、創業100周年を迎える岡﨑信用金庫 様から「家康公顕彰に資する事業の実施及び学校教育環境の充実に資する事業を実施するため」に役立ててほしいと、5,000万円のご寄附をいただきました。

 
 寄附金は、徳川家康公像の周りに四神像の設置やジュニア家康公検定、子どもの長期欠席対策に充てられます。

 
 中根市長はあいさつで、「岡﨑信用金庫様から創業100周年を機に、岡崎で初めて「楽市」が開かれてからちょうど500年の年とされている開市500年の本市と協力して、大河ドラマ「どうする家康」を契機に得られた徳川家康公や岡崎への関心・愛着の高まりをしっかりと将来に繋ぐという想いのもとに、ご寄附の申し入れを受けております。家康公の功績や生き方に想いを寄せたまちづくりを進めることで、一層魅力的な都市として次世代に希望ある未来を引き継いでいくことを目指してまいりたいと考えております。」と話しました。

 

 

お問い合わせ先

岡崎市

電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 個人市民税・県民税
  • 条例・規則
  • 中央クリーンセンター
  • 障がい福祉課
  • 消費生活センター

ホーム > おかざきPHOTOニュース > 創業100周年を迎える岡﨑信用金庫 様からご寄附をいただきました。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市