創業100周年を迎える岡﨑信用金庫 様からご寄附をいただきました。
令和6年5月2日(木曜日)、創業100周年を迎える岡﨑信用金庫 様から「家康公顕彰に資する事業の実施及び学校教育環境の充実に資する事業を実施するため」に役立ててほしいと、5,000万円のご寄附をいただきました。
寄附金は、徳川家康公像の周りに四神像の設置やジュニア家康公検定、子どもの長期欠席対策に充てられます。
中根市長はあいさつで、「岡﨑信用金庫様から創業100周年を機に、岡崎で初めて「楽市」が開かれてからちょうど500年の年とされている開市500年の本市と協力して、大河ドラマ「どうする家康」を契機に得られた徳川家康公や岡崎への関心・愛着の高まりをしっかりと将来に繋ぐという想いのもとに、ご寄附の申し入れを受けております。家康公の功績や生き方に想いを寄せたまちづくりを進めることで、一層魅力的な都市として次世代に希望ある未来を引き継いでいくことを目指してまいりたいと考えております。」と話しました。
お問い合わせ先
岡崎市
電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |
〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地