岡崎市住民税非課税世帯等生活応援金 こども加算について(令和5年12月2日以降出生した新生児分以外は受付終了)
※ 令和6年5月31日をもって受付を終了しました。
※ 令和5年12月2日以降に出生した新生児のこども加算のみ、令和6年8月31日まで受け付けています。
令和5年12月1日を基準日とした岡崎市非課税世帯等生活応援金を受給する世帯のうち、18歳以下の児童を扶養している世帯に対しこども加算を支給します。
対象世帯
令和5年12月1日を基準日とした生活応援金の支給対象世帯のうち、18歳以下の児童を扶養している世帯。
※ 非課税世帯(7万円)、均等割世帯(10万円)いずれも対象です。
加算の対象となる児童
平成17年4月2日以降生まれの児童
- 基準日(令和5年12月1日)時点で扶養していない(生計を同一にしない)児童はこども加算の対象外です。
- 住民票を移していない施設入所児童などは、こども加算の支給対象児童には含みません。
- 例外的に、別世帯で扶養している児童(学校の寮で生活している場合など)は対象となります。
支給額
対象児童一人あたり5万円
- こども加算の支給を受けた世帯で支給対象児童に扶養していない児童が含まれていたことが判明した場合、こども加算の返還が必要になります。
支給口座
原則生活応援金と同じ口座へ振り込みます。一部の例外を除き、別口座への振り込みはお受けできません。
手続きについて
以下の3パターンで手続きが異なります。詳細は以下(1)(2)(3)をご確認ください。
- 「岡崎市非課税世帯等生活応援金(7万円)支給決定通知」が届いた世帯
- 「岡崎市非課税世帯等生活応援金(7万円)支給決定通知」 は届いていないが、生活応援金の対象となっている世帯
- 申請が必要な世帯
(1)「岡崎市非課税世帯等生活応援金(7万円)支給決定通知」が届いた世帯
申請不要です。令和6年1月26日(金曜日)に、岡崎市から基準日の世帯主宛てに「こども加算支給通知書」を送付します。
※こども加算支給通知書は令和6年1月15日時点の住所へ発送されます。住民票上の住所に居住していない方は、給付金コールセンターまでお問い合わせください。
振込先口座の変更について
こども加算の支給口座は原則変更できません。生活応援金(7万円)の受給後に口座が使用できなくなった等の特別な事情がある場合は、振込希望の通帳・キャッシュカードと本人確認書類を持参のうえ、給付金コールセンターまで直接お越しください。
こども加算の変更・辞退について
以下に該当する場合は、「こども加算支給通知書」に添付されている支給対象者変更・辞退届に必要事項を記入の上、提出期限までにご提出ください。
- 支給対象児童に修正がある場合
- 基準日時点で扶養していない(生計を同一にしていない)児童がいれば、支給対象者変更・辞退届の「扶養していない」にチェックを入れてください。
- 支給対象者変更・辞退届に、必ず世帯主が署名してください。
- 世帯を別にしているが基準日時点で扶養している児童がいれば、支給対象者変更・辞退届の提出前に給付金コールセンターまでご連絡ください。
- 子ども加算を辞退したい場合
- 支給対象者変更・辞退届裏面の辞退署名欄に、必ず世帯主が署名してください。
- また、世帯主の本人確認書類のコピーをを同封してください。
支給対象者変更・辞退届の提出期限
令和6年2月9日(金曜日)消印有効
※期限日までに世帯主が死亡した場合は、原則、支給対象外となります。(他に世帯員がいる場合等は、個別に連絡します。)
支給日
令和6年2月22日(木曜日)を予定しています。
※支給対象児童に変更があった場合は1~2週間ほど遅れる可能性があります。
(2)「岡崎市非課税世帯等生活応援金(7万円)支給決定通知」 を受け取っていないが、生活応援金の対象となっている世帯
令和5年1月26日(金曜日)以降に順次発送される「岡崎市非課税世帯等生活応援金のご案内」(確認書)に、こども加算も含めた支給金額が記載されており、また「こども加算支給対象児童通知」も同封されています。世帯内で扶養している児童に間違いがないか確認してください。
確認書の提出をもって、こども加算も申請頂いたものと見なします。
- 申請の詳細は以下のページをご確認ください。
提出期限
支給対象児童の変更およびこども加算のみ辞退する場合
支給日
(3)申請が必要な場合
以下の条件に該当する場合は、通知等が無くてもこども加算の対象となる場合があります。
- 学校の寮で生活しているなど、養育している児童が令和5年12月1日時点で住民票上の同一世帯にない場合
- 令和5年12月2日以降に生まれた子がいる場合
- 令和5年12月2日以降に離婚し、子どもを連れて転居して世帯主と生計を別にした場合
申請方法
給付金コールセンターで直接申請頂くか、以下の様式をご提出ください。
また、「岡崎市非課税世帯等生活応援金(7万円)支給決定通知」「岡崎市非課税世帯等生活応援金のご案内」のいずれも届かなかった世帯は、申請により生活応援金とこども加算が受け取れる場合があります。申請の詳細は以下のページをご確認ください。
申請期限
支給日
生活応援金の支給日と同日(申請書の審査完了から3週間程度)
関連資料
- 岡崎市住民税非課税世帯等生活応援金支給事務実施要綱(PDF形式 118キロバイト)
- 様式第1号 確認書(PDF形式 857キロバイト)
- 様式第1号別紙 支給対象児童通知(PDF形式 485キロバイト)
- 様式2号_申請書(PDF形式 195キロバイト)
- 様式2別紙 申請書に対する申立書(PDF形式 65キロバイト)
- 様式2号_申請書(記入例)(PDF形式 205キロバイト)
- 様式2別紙 申請書に対する申立書(記入例)(PDF形式 90キロバイト)
- 様式第3号 生活応援金辞退等届出書(PDF形式 859キロバイト)
- 様式第4号 こども加算辞退等届出書(PDF形式 805キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。