本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 健康・保健衛生 > 令和5年度岡崎市ウォーキングアプリ「OKAZAKIまめぽ」イベント情報

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

令和5年度岡崎市ウォーキングアプリ「OKAZAKIまめぽ」イベント情報

最終更新日令和5年11月1日 | ページID 029481

印刷

令和5年度岡崎市ウォーキングアプリ「OKAZAKI❤まめぽ」イベント情報

※「OKAZAKI❤ まめぽ」は、岡崎市の無料ウォーキングアプリです。「OKAZAKI❤まめぽ」の詳細についてはこちら

新着情報

・OKAZAKI❤まめぽ 特別抽選会を実施します!

ポイントと交換で景品抽選キャンペーン(岡崎市内在住・在勤・在学の方のみ)(第一弾) ※終了しました

景品

チラシの詳細はこちらをご覧ください。

keihin1_omote keihin1_ura

応募方法

1.ホーム画面右上のメニューボタンをタップします。

2.「景品応募」をタップします。

3.送付先情報を登録します。

4.景品の一覧から選択して応募します。(景品によって必要ポイント数が異なります。)

※ポイントがあれば、複数口応募も可能ですが、当選は最大1品です。

※残ったポイントは1年度毎(3月末)に清算されます。

応募期間

令和5年7月31日(月)まで

OKAZAKI❤まめぽホーム画面の写真を募集します!

 OKAZAKI❤まめぽのホーム画面には、岡崎市内の名所等の写真が月替わりで表示されています。皆さんの撮影した岡崎市内のおすすめスポットの写真を募集します。選ばれた写真は、令和6年4月以降のまめぽのホーム画面に掲載させていただきます。

※応募の詳細はこちらを御覧ください。

応募期間

令和5年8月1日(火)から11月30日(木)まで

応募方法

メールのみ

食中毒予防に関するクイズ

・令和5年7月19日  OKAZAKI❤まめぽに配信したミニクイズはこちらをご覧ください。

健康づくり応援キャンペーンが始まります!※終了しました

9月は健康増進普及月間です。健康づくりにかかせない運動!をする機会を増やしていただくために、まめぽを使った健康づくりを応援するキャンペーンを実施します。

期間

令和5年9月1日(金)~9月30日(土)

実施方法

期間中にダウンロードをし、簡単なアンケートにお答えいただくことで、200ポイントを進呈します(お一人1回限り)。(すでにダウンロード済みのユーザーも含む)

※秋ごろに実施を予定している特別抽選会(岡崎市内外在住の15歳以上の方対象)で、ポイントを利用することができます。

 まだ、ダウンロードがお済みでないご家族・お友達をお誘いいただき、一緒に楽しくお得に健康づくりに取り組みましょう。
アンケートは、アプリのトップページ右上のメニュー▶アンケートをタップして回答をお願いします。

あわせて、岡崎市内在園・在学のお子様を対象に「おかざき健康子まめチャレンジ」が9月からスタート!!

キャンペーン期間中に子まめチャレンジに取り組み、10月10日までにチャレンジシートを提出したお子様に、通常の参加賞に加えて、まめ吉メモ帳をプレゼントします。

詳しくはこちらをご覧ください。

OKAZAKI❤まめぽ 特別抽選会を実施します!※終了しました

景品抽選をとおし、岡崎市の魅力を市内外の皆様に知っていただくため、今回の景品抽選は15歳以上の全ユーザーを対象に実施します。※令和5年4月1日時点の年齢

景品

tokubetu1tokubetu2tokubetu3

チラシの詳細はこちらをご覧ください。

協賛企業・団体

今回の抽選会を実施するにあたり、協賛金・協賛品にご協力いただいた、おかざき健康づくり応援隊の企業・団体は以下のとおりです。

協賛金 協賛品
シンコースポーツ株式会社名古屋支店 マルサンアイ株式会社
岡崎市六ツ美商工会 合資会社八丁味噌󠄀(カクキュー)
岡崎市ぬかた商工会 岡崎おうはんブランド推進委員会
オカザキ製パン株式会社 大塚製薬株式会社
株式会社日本水泳振興会西日本支店 スーパー銭湯葵湯
株式会社大岡屋 株式会社ドミー
一般社団法人岡崎パブリックサービス 株式会社深瀬畜産
特定非営利活動法人葵風 株式会社まるや八丁味噌󠄀
大成有楽不動産株式会社名古屋支店 株式会社ツツイエンターテイメント
ムツミフーズ おかざき楽の湯
喫茶むつみ

(登録順・敬称略)

※詳しくは、こちらをご覧ください。

応募方法

1.ホーム画面右上のメニューボタンをタップします。

2.「景品応募」をタップします。

3.送付先情報を登録します。

4.景品の一覧から選択して応募します。(景品によって必要ポイント数が異なります。)

※ポイントがあれば、複数口応募も可能です。

※残ったポイントは1年度毎(3月末)に清算されます。

応募期間

令和5年10月16日(月)から令和5年10月31日(火)まで

子宮頸がん予防接種に関するクイズ

・令和5年10月19日  OKAZAKI❤まめぽに配信したミニクイズはこちらをご覧ください。(子宮頸がん予防接種に関するチラシはこちら)

 

 

お問い合わせ先

保健政策課保健政策係

電話番号 0564-73-6022 | ファクス番号 0564-23-5041 | メールフォーム

〒444-8545岡崎市若宮町2丁目1番地1(岡崎げんき館2階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • おかざき農業応援チケットについて
  • 食中毒の発生による営業の禁止について
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報
  • 岡崎市が開設する接種会場の開設状況について
  • 令和6年 岡崎市20歳のつどい

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 健康・保健衛生 > 令和5年度岡崎市ウォーキングアプリ「OKAZAKIまめぽ」イベント情報

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市