限度額適用(標準負担額減額)認定証再交付申請
申請書手続き案内
内容
限度額適用(標準負担額減額)認定証の再交付をご希望の場合、申請が必要になります。
※マイナ保険証を利用されているかたは、マイナ保険証のオンライン資格確認により限度額の区分を確認できることから、再交付は不要です。
持参していただくもの
- 国民健康保険の保険証 等(発行対象者のもの)
- 被保険者証又は資格確認書
- 運転免許証等の身元確認書類(申請に来庁されるかたのもの)
- 世帯主と該当者(認定を受けるかた)のマイナンバーカード
- 委任状(別世帯のかたが、代理で申請に来庁される場合)
受付窓口
福祉部 国保年金課(市役所 東庁舎1階 10番窓口)
受付時間
月曜日から金曜日 開庁日の8時30分から17時15分
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。