ジュニア消防士検定
概要
消防防災に関する事項を問題形式にし、幼年消防クラブ員及び少年消防クラブ員が調べたり、考えたりすることで知識の向上を図り、消防職員及び消防団員への関心を高め、もしものときに役に立つ知識を持った「ジュニア消防士」として認定するための検定です。
問題を解いて、「ジュニア消防士認定証」をゲットしましょう!!
対象者
岡崎市内の幼年消防クラブ員及び市内小中学校の少年消防クラブ員(準クラブ員含む。)
※市外の方に関しては、受験はできますが認定証と記念品をお渡しすることができません。
実施期間
第1回:平成30年4月2日(月)から平成31年3月29日(金)まで ※第1回の検定は終了しました
第2回:令和元年5月31日(金)から令和2年3月31日(火)まで ※第2回の検定は終了しました
第3回:令和2年4月1日(水)から令和3年3月31日(水)まで ※第3回の検定は終了しました
第4回:令和3年7月12日(月)から令和4年3月31日(木)まで ※第4回の検定は終了しました。
第5回:令和4年4月4日(月)から令和5年3月31日(金)まで ※第5回の検定は終了しました。
第6回:令和5年4月3日(月)から令和6年3月29日(金)まで ※第6回の検定は終了しました。
第7回:令和6年7月8日(月)から令和7年3月31日(月)まで ※第7回の検定は終了しました。
第8回:令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで
方法
1. 下記のジュニア消防士検定問題をダウンロードしてください。また、各種イベントへの出展時にジュニア消防士検定を実施します。
2. 頑張って問題を解き、提出します。
・解答を記入した問題用紙を近くの消防署所へ提出します。(採点は消防署所が行います。)
3. 記念品及びジュニア消防士認定証をもらいます。(記念品の数には限りがありますが、認定証は全員がもらえます。)
・消防署所で採点後、その場でもらえます。
4. 各種イベントへの出展時にもジュニア消防士検定を実施します。ぜひ挑戦しに来てください!!!!
※受験は何度でも可能ですが、記念品・認定証のお渡しは1回目のみとなります。
問題
第8回ジュニア消防士検定(初級)※小学校低学年までが対象
第8回ジュニア消防士検定(中級)※小学校高学年が対象
第8回ジュニア消防士検定(上級)※中学生が対象