本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 交通 > 平成28年度 岡崎市交通政策会議

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平成28年度 岡崎市交通政策会議

最終更新日令和2年6月5日 | ページID 026530

印刷

平成28年度第1回会議

平成28年5月10日(火曜日)14時から 岡崎市役所分館3階会議室

平成28年第1回会議録(PDF形式 216キロバイト)

次第(平成28年第1回)(PDF形式 68キロバイト)

資料1 平成27年度決算書(PDF形式 101キロバイト)

資料2-1 平成28年度岡崎市交通政策会議予算(案)について(PDF形式 70キロバイト)

資料2-2 平成28年度岡崎市交通政策会議事業計画について(PDF形式 108キロバイト)

資料3-1 岡崎市地域公共交通網形成計画(案)パブリックコメントの結果(PDF形式 72キロバイト)

資料3-2 岡崎市地域公共交通網形成計画(案)に対する意見の概要と市の考え方(PDF形式 247キロバイト)

資料3関連 岡崎市地域公共交通網形成計画(P14修正部分)(PDF形式 254キロバイト)

資料3関連 岡崎市地域公共交通網形成計画(P55修正部分)(PDF形式 107キロバイト)

資料4-1  額田地域コミュニティ交通運行経緯(PDF形式 120キロバイト)

資料4-2 北部診療所及び宮崎診療所アンケートの集計・分析結果について(PDF形式 148キロバイト)

資料4-3 コミュニティバスと診療所に関するアンケート(PDF形式 104キロバイト)

資料5-1 福岡町線運行経路変更について(PDF形式 103キロバイト)

資料5-2 BRT国土交通省資料(PDF形式 272キロバイト)

平成28年度第2回会議

平成28年6月28日(火曜日)10時30分から 岡崎市役所福祉会館3階301号室

平成28年第2回会議録(PDF形式 227キロバイト)

次第(平成28年第2回)(PDF形式 72キロバイト)

資料1-1 地域公共交通確保維持改善事業について(PDF形式 490キロバイト)

資料1-2 平成29年度国庫補助上限額について(通知文)(PDF形式 117キロバイト)

資料1-3 補助金上限額算定資料(PDF形式 53キロバイト)

資料1-4 生活交通確保維持改善計画(PDF形式 144キロバイト)

資料2 ほたるバスにおける停留所新設及び停留所名称の変更案(PDF形式 299キロバイト)

資料3-1 額田地域のコミュニティバス等の改善について(PDF形式 108キロバイト)

資料3-2 額田地域のコミュニティバス等の改善について(PDF形式 122キロバイト)

資料4 公共交通に親しむ日の開催事業案について(PDF形式 103キロバイト)

平成28年度第3回会議

平成28年9月5日(月曜日)9時30分から 岡崎市役所分館3階会議室

平成28年度第3回会議録(PDF形式 211キロバイト)

次第(平成28年度第3回)(PDF形式 62キロバイト)

資料1 公共交通に親しむ日の概要について(PDF形式 332キロバイト)

資料2-1 額田地域の各コミュニティバスの現運行と見直し案について(PDF形式 114キロバイト)

資料2-2 額田地域の各コミュニティバスの見直しの方向性について(PDF形式 112キロバイト)

資料3 バス路線評価の方向性について(PDF形式 146キロバイト)

資料4 まちバスの運行状況について(PDF形式 186キロバイト)

平成28年度第4回会議

平成28年10月17日(月曜日)10時から 岡崎市役所分館3階会議室

平成28年度第4回会議録(PDF形式 216キロバイト)

次第(平成28年度第4回)(PDF形式 62キロバイト)

資料1-1 額田地域コミュニティバスの運行見直し案(PDF形式 85キロバイト)

資料1-2-2 豊富夏山地区線ルート案(PDF形式 588キロバイト)

資料1-2-3 豊富夏山地区線ダイヤ案(PDF形式 57キロバイト)

資料1-2-4 豊富夏山地区線現行ダイヤ(PDF形式 46キロバイト)

資料1-2-5 宮崎地区線運行計画案(PDF形式 56キロバイト)

資料1-2-6 宮崎地区線ルート・ダイヤ案(PDF形式 532キロバイト)

資料1-2-7 宮崎地区線現行ダイヤ(PDF形式 47キロバイト)

資料1-2-8 形埜地区線運行計画案(PDF形式 58キロバイト)

資料1-2-9 形埜地区線ルート・ダイヤ案(PDF形式 1,324キロバイト)

資料1-2-10 形埜地区線現行ダイヤ(PDF形式 65キロバイト)

資料1-2-11 下山地区線運行計画書案(PDF形式 57キロバイト)

資料1-2-12 下山地区線ルート案(PDF形式 1,248キロバイト)

資料1-2-13 下山地区線ダイヤ案(PDF形式 58キロバイト)

資料1-2-14 下山地区線現行ダイヤ(PDF形式 49キロバイト)

資料2-1 バス路線評価の概要について(案)(PDF形式 216キロバイト)

資料2-2 岡崎市交通政策会議設置要綱改正案(PDF形式 167キロバイト)

資料2-3 路線分類案(PDF形式 181キロバイト)

資料3 まちバス運行見直しの考え方(PDF形式 84キロバイト)

  資料4 公共交通に親しむ日について(校正原稿のため略)

報告事項 岡崎市公共交通マップ案について(PDF形式 74キロバイト)

平成28年度第5回会議

平成29年1月23日(月曜日)10時から 岡崎市役所分館2階202号室

平成28年度第5回会議録(PDF形式 262キロバイト)

次第(平成28年度第5回)(PDF形式 64キロバイト)

資料1 額田地域のコミュニティバス等の改善について(PDF形式 130キロバイト)

資料2-1 地域公共交通確保維持改善事業事業評価(中部様式)(PDF形式 520キロバイト)

資料2-2 地域公共交通確保維持改善事業事業評価(国様式)(PDF形式 132キロバイト)

資料3 平成29年度岡崎市交通政策会議事業計画(案)について(PDF形式 105キロバイト)

資料4-1 バス路線評価の概要について(案)(PDF形式 246キロバイト)

資料4-2 バス路線評価一覧サンプル(PDF形式 64キロバイト)

資料4-3 バス路線評価シートサンプル_基幹路線(PDF形式 111キロバイト)

資料4-4 バス路線評価シートサンプル_支線交通路線(PDF形式 106キロバイト)

資料4-5 バス路線評価シートサンプル_生活交通路線(PDF形式 126キロバイト)

資料5 公共交通に親しむ日の実施結果について(PDF形式 173キロバイト)

報告事項 岡崎市公共交通マップの作成について(PDF形式 59キロバイト)

 

 

お問い合わせ先

地域創生課公共交通係

電話番号 0564-23-6486 | ファクス番号 0564-23-6698 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 法令共通 承継届出書
  • 法令共通 氏名等変更届出書
  • 移入種(外来種)を野外に放さないでください
  • 防災対策を紹介します
  • 救急医療・小児救急

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 交通 > 平成28年度 岡崎市交通政策会議

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市