おかざき世界子ども美術博物館
おかざき世界子ども美術博物館は、展覧会をご覧頂くだけでなく、常時素敵な作品が制作できます。
制作をされる方は、制作時間の関係で、午後3時までにお越しください。
お知らせ
-
おかざき世界子ども美術博物館館長をかたり、金銭を要求する詐欺の電話にご注意ください!!
-
6月23日~6月27日まで展示替えのため休館いたします。
-
6月28日から夏季企画展「ニンジャ ~修行の館~」を開催します。
- 4月2日から子どもたちのアール・ブリュット2025(前期展示) が開幕しました!
- 11月29日更新:地域文化広場 大屋根設置工事につきまして
- 館内1階にて、フリーWi-Fiがご利用いただけるようになりました!
- 遊具のご利用について
企画展
7月のイベント
- おもちゃ病院(7月12日)
- 親子教室「海のゆらゆら貯金箱」7月10日(木)から電話で(0564-53-3511)
- おもちゃ病院(7月26日)
8月のイベント
- 特別教室「忍者アイテム!まきものを作ろう」
- 親子教室「あんどん風ランプシェード」7月18日(金)から電話で(0564-53-3511)
- 特別教室 「敬老の日のプレゼント」
親子造形センターのご案内
- 親子造形センターのご案内
- 小学校、幼稚園、保育園、子ども会、旅行会社など団体利用をお考えの方へ
- 親子造形センターで制作できる物一覧
- 岡崎市健康・食育キャラクター 「 まめ吉 」 が制作できます。「 まめ吉 」 の詳細は、こちらをご覧ください。
- 岡崎地域文化広場親子造形センター管理運営業務簡易型プロポーザル方式の結果については、こちらをご覧ください。
-
お客様へのお願い
-
- 37.5度以上の発熱がある方の入館は、お断りいたします。
- 入館中は必要に応じてマスクの着用をお願いします。
- 館内で体調が悪くなられた場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。
-
サイト案内
所在地・連絡先
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町字鳥居戸1番地1
電話番号: 0564 - 53 - 3511 FAX: 0564 - 53 - 3642
岡崎市内の美術施設のご案内
岡崎市美術博物館
〒444-0002 岡崎市高隆寺町峠1
電話番号 0564-28-5000
- 岡崎市美術博物館は、こちらをご覧ください。
-
岡崎市美術館
〒444-0864 岡崎市明大寺町茶園11-3
-
電話番号0564-51-4280
-
岡崎市美術館は、こちらをご覧ください。
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。