事業承継全般について
事業承継に関する支援内容
岡崎市では、事業承継をお考えのかた向けに相談会やセミナーを無料で実施しています。
事業承継個別相談会 ※受付中※
・高齢になってきたから廃業をしようかな・・。
・後継ぎはいるが、どのように事業の承継を進めればいいのか・・。
・後継ぎとしての創業を考えている。
「ちょっと待って!」そのお悩み、一度相談してみませんか?
各種専門家への相談をすることで、解決の糸口が見つかるかもしれません。さらにこの相談会では、譲るかたと継ぐかたのマッチング支援まで可能です。
【相談会の特徴】
〇相談料は無料 ・・ 無料で事業承継・引継ぎ支援センターの相談員への相談ができます
〇1時間の完全予約制 ・・ 完全予約制で皆様のお悩みにじっくり対応
〇個別で相談対応 ・・ 個別相談でプライバシーを尊重
日時
令和6年4月~ 毎月第四金曜日
1回目:11時~12時
2回目:13時~14時
3回目:14時30分~15時30分
場所
岡崎市役所 商工労政課
対象
事業承継・引継ぎ(親族内承継、従業員承継、第三者承継)に関してお悩みのかた、事業を受け継いで創業を希望されているかた
内容
完全予約制で、事業承継に関する相談に専門家が適切な助言、情報提供及びマッチング支援等様々な支援を行います。
予約方法
開催日1週間前までに、商工労政課へ申込書の提出、電話による申込、メールによる申込
申込書配布場所:岡崎市役所 商工労政課(紙)
:当HP(データ)個別相談会チラシ兼申込書(PDF形式 503キロバイト)(新しいウィンドウで開きます)
メール:shoko@city.okazaki.lg.jp
相談会開催日及び空き状況
開催日 | 11:00~12:00 | 13:00~14:00 | 14:30~15:30 |
---|---|---|---|
4月26日(金) | - | - | - |
5月24日(金) | - | - | - |
6月28日(金) | - | - | - |
7月26日(金) | - | - | - |
8月23日(金) | - | - | - |
9月27日(金) | - | - | - |
10月25日(金) | - | - | - |
11月22日(金) | - | - | - |
12月6日(金) | - | - | - |
12月27日(金) | - | - | - |
1月24日(金) | × | 〇 | 〇 |
2月28日(金) | 〇 | 〇 | 〇 |
3月28日(金) | 〇 | 〇 | 〇 |
その他
当相談会は、日本政策金融公庫岡崎支店(唐沢町)でも毎月第二金曜日に実施しています。
セミナー
オカビズセミナー あの「魚屋の森さん」に聞く!鮮魚店で1日2,000件注文殺到の集客戦略 ※終了しました※
あの33万人登録YouTubeチャンネル「魚屋の森さん」こと
森 朝奈さんがオカビズにやってくる!
魚の捌き方や鮮魚店の裏側など楽しい企画が人気のYouTubeチャンネル「魚屋の森さん」。
実は森さん、家業の鮮魚店を急成長させた凄腕経営者さんってご存知でしたか!?
家業の鮮魚店で前職で培ったITの知識を活かし、オンライン受発注システムの導入、通販事業、SNSの活用など、次々と新しい施策を打ち、コロナ禍で大ヒット。
ECで販売した「鮮魚ボックス」は1日2,000件の注文が殺到する大人気商品に。
また経営する飲食店でクジラを使った新メニューを打ち出したところ一気に注文が増え、お客さんの9割が頼む看板メニューに。
どうやったらそんなアイデアや工夫が生み出せるのか?
このセミナーでは地域の事業者さんが明日から取り組めるステップに落とし込むべく、森さんにズバッと深掘りしていきます!
オカビズとは・・
岡崎ビジネスサポートセンターの略称。岡崎市が運営する中小企業のための無料の経営相談所。
売上アップをはじめ、創業から人材採用、事業承継までビジネスのことならどんなことでも相談可能です。
日時
令和6年9月12日(木)15:00~16:30
場所
図書館交流プラザりぶら 301会議室
(岡崎市康生通西4-71)
内容
参加費
申込