生理用品の購入が困難なかたへの支援
生理用品の購入が困難なかたに生理用品を無償配布しています。
新型コロナウイルス感染症の影響が長引く中、経済的な理由などにより生理用品の購入が困難な女性を支援するため、生理用品を無償配布しています。
対象者
生理用品の購入が困難な女性
配布場所
- 市役所福祉会館1階 ふくし総合サポートフロア ふくし相談課(18番窓口)
- 市役所福祉会館3階 こども子育てサポートフロア 家庭児童課
- 図書館交流プラザりぶら
※図書館交流プラザりぶら は、女性用トイレ及び多目的トイレに設置
配布するもの
生理用ナプキン
市役所では、昼用1パック
図書館交流プラザりぶら では、昼用を個包装でトイレに設置
市役所窓口での受取方法
配布窓口に申し出していただくか、下記の引換カード画像を窓口で提示してください。
その他の配布
市立小中学校では、保健室などで必要な児童・生徒に配布します。
また、以下の場所でも必要な子どもに配布します。
- 子ども食堂
- 生活困窮者・ひとり親世帯向け学習支援会場