本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > こども部 > 保育課 > 保育士支援センター(無料職業紹介所)

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

保育士支援センター(無料職業紹介所)

最終更新日令和3年2月4日 | ページID 019857

印刷

保育士支援センター(無料職業紹介所)

◇保育士支援センターでは保育士経験のある方や保育士資格を有しているけれど働いていない方などの就職の支援をしています。

開設場所
 福祉会館3階 こども部保育課内
開設時間                         

保育

月曜日~金曜日(国民の祝日、年末年始は除く)
  8時30分~17時00分
電話
 0564-23-6454
FAX

 0564-23-6540
保育士支援センターチラシ


 LINE開設しました。LINEでも情報発信をしていきます。ぜひご登録を!

 岡崎市保育士・保育所支援センター公式

02

保育2
保育3
     
 

主な事業内容

☆保育園等に係る職員(保育士・業務員・看護師・子育て支援員等)の就職に向けた相談

☆希望に応じた保育園等のあっせん

☆新たな保育の担い手となる人材育成

☆各種保育士支援セミナーの開催予定 (令和2年度)

  ・ 保育士就労支援セミナー    第1回6月12日(中止となりました) 第2回9月18日(終了しました) 第3回12月15日(終了しました) 

  ・ 保育園見学会           第1回7月中旬(中止となりました)第2回10月上旬(中止となりました)第3回12月上旬(中止となりました) 

  ・ 実習会                第1回8月中旬(中止となりました)第2回11月中旬(中止となりました)第3回1月中旬(中止となりました)

  ・ 意見交換会             第1回10月中旬(中止となりました) 第2回令和3年2月27日(土)オンライン意見交換会  

  ・ 保育園の生活と遊びのワークショップ  12月中旬(中止となりました)

  ・保育士就職支援研修会(岡崎)  10月5日(終了しました)
 

保育4
保育5









 

◆求人一覧(令和2年度)

東ブロック

西ブロック

南ブロック

北ブロック

中ブロック 


◆保育園への就職をお考えの方は、求職票を記入の上、ぜひ保育士支援センターにお越しください。なお、電話による相談等も受け付けています。
◆保育園への就職を希望されている方、求職票はこちらから
                               求職票

                               求職票記載例

◆岡崎市内の認可保育園雇用担当者の方へ

 (保育士支援センターを通して求人する場合はこちらから)

                               求人票

                               求人票記載例

◆職員募集はこちらから (令和2年度保育園で働いてみませんか)

                (令和3年度保育園で働いてみませんか)

 

 

関連資料

  • R2保育士支援センターチラシ(PDF形式 3,973キロバイト)
  • 02求職票(PDF形式 88キロバイト)
  • 02求職票 (記載例)(PDF形式 94キロバイト)
  • 02求職票(PDF形式 88キロバイト)
  • 02求人票(PDF形式 50キロバイト)
  • 02求人票記載例(PDF形式 79キロバイト)
  • 020401保育園で働いてみませんか(2)(PDF形式 920キロバイト)
  • 02東保育園一覧表2月(PDF形式 122キロバイト)
  • 02西保育園一覧表2月(PDF形式 105キロバイト)
  • 02南保育園一覧表2月(PDF形式 471キロバイト)
  • 02北保育園一覧表2月(PDF形式 121キロバイト)
  • 02中保育園一覧表2月(PDF形式 378キロバイト)
  • R3募集保育園で働いてみませんか(PDF形式 357キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

保育課指導係

電話番号 0564-23-6156 | ファクス番号 0564-23-6540 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館3階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和3年2月20日現在)
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
  • 岡崎市副市長の選任について市議会に同意を求めることにしました。
  • 新型コロナウイルス感染症による市内の死亡者について(13例目)
  • 岡崎市職員採用情報

ホーム > 組織情報一覧 > こども部 > 保育課 > 保育士支援センター(無料職業紹介所)

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市