令和7年度第52回岡崎市農林業祭
第52回岡崎市農林業祭
◆日時
令和7年11月1日(土) 10時~16時
〃 2日(日) 10時~15時
※朝市及びりんごの販売は朝9時から開始
※りんごは、1日(土) 、2日(日)両日販売!
(りんごの整理券配布は両日8時から。個数制限あり。無くなり次第終了。)
◆場所
乙川河川緑地 殿橋下流右岸
◆主な内容
- 地元の農林水産物の販売
- 木工教室や丸太切り体験等
- 岡崎おうはん加工品の販売
- 農福連携関係の加工品等の販売
- 有機農業関連ブース
- 農業用ため池PRブース
- ゆかりのまち「長野県佐久市」のりんご(個数制限あり)、高原野菜の販売
- 斎田ゆかりの地「香川県綾川町」(讃岐うどんなど)の出展
- ゆかりのまち「岐阜県関ケ原町」(いちご製品など)の出展
- もり・まち・歴史 共生都市「福岡県八女市」(八女茶など)の出展 など
◆その他
※雨天の場合も開催いたします。
- 河川水位状況により中止の場合があります。中止の場合、「岡崎城下家康公秋まつりhttps://www.city.okazaki.lg.jp/300/301/p015333.html 」のページで情報を掲載いたします。
- 販売品は数に限りがあるため、なくなり次第終了。売り切れの際はご容赦ください。
- 告知した内容に変更がある場合があります。