岡崎市いじめ問題対策委員会
概要
いじめ問題対策連絡協議会と教育委員会との連携の下、いじめの防止等のための対策を実行的に行うため、教育委員会の諮問に応じて、その対策の推進についての調査審議を行います。本委員会は、いじめの重大事態が発生した場合に学校の設置者としての調査組織を兼ねます。
設置根拠
岡崎市いじめ問題対策連絡協議会等条例(PDF形式:87KB)
会議の公開・非公開
公開(ただし、個人情報を含む調査審議を行う場合は、岡崎市情報公開条例第7条の規定により非公開)
委員名簿
岡崎市いじめ問題対策委員会委員名簿(PDF形式 70キロバイト)
※委員の委嘱があった場合は委嘱状交付後にお知らせします。
会議開催予定
年間予定
いじめの防止等のための対策の推進について教育委員会から諮問された場合に開催
会議録
令和4年度岡崎市いじめ問題対策委員会会議録(PDF形式 112キロバイト)
関連資料
岡崎市いじめ問題対策連絡協議会等条例(PDF形式 87キロバイト)
岡崎市いじめ問題対策委員会運営要綱(PDF形式 98キロバイト)
岡崎市いじめ問題対策委員会委員名簿(PDF形式 70キロバイト)
令和4年度岡崎市いじめ問題対策委員会会議録(PDF形式 112キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
お問い合わせ先
教育委員会事務局教育政策課
電話番号 0564-23-6419 | ファクス番号 0564-23-6558 | メールフォーム
〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館4階)
開庁時間 8時30分から17時15分