本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > 教養・学習 > 東公園動物園季刊誌「ずーっとおかざき」

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東公園動物園季刊誌「ずーっとおかざき」

最終更新日令和7年6月26日 | ページID 012988

印刷

『ずーっとおかざき』は、東公園動物園が、年に4回(春、夏、秋、冬に)発行している情報誌です。

特集やイチオシだでねーなどのコーナーがあり、東公園にいる動物たちの記事を掲載しています。

バックナンバーは、こちらの「東公園動物園季刊誌『ずーっとおかざき』バックナンバー」から閲覧が可能です。 

2025年夏号:77号

ずーっとおかざき77号表紙
ずーっとおかざき77号(PDF形式 27,870キロバイト)
  • 表紙:Hppy 57th Birthday
  • 2p、3p:住環境向上へ!施設の修繕記録!
  • 4p:57歳のお誕生日おめでとう!
  • 5p:待望の赤ちゃん誕生!、ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑No.25「ひがしこうえんどうぶつえんのらまたち」
  • 6p:第6回獣医師のおはなし、「イベント情報」「ZOONEWS」

2025年春号:76号

ずーっとおかざき76号表紙
ずーっとおかざき76号(PDF形式 32,526キロバイト)
  • 表紙:仲間入りした動物たち
  • 2p、3p:クラウドファンディングで仲間入りした動物たち
  • 4p:高齢化する動物たち1、2
  • 5p:モルモットたちのなかよくなろうデビューへの道のり(その4)、ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑No.24「しいくいんのせいたい2」
  • 6p:第5回 獣医師のおはなし、「イベント情報」「ZOONEWS」

2024年冬:75号

ずーっとおかざき75号表紙
ずーっとおかざき75号(PDF形式 40,336キロバイト)
  • 表紙:岩手サファリパークから仲間入り「ジャスミン」
  • 2p:クラウドファンディングリターン始まっています!
  • 3p:グッズのリターンも作っていますよ!、セイゴくん、たくさんの思い出と2つの命をありがとう
  • 4p:フラミンゴが抱卵したよ、鳥インフルエンザ対策はじまっています。
  • 5p:モルモットたちのなかよくなろうデビューへの道のり(その3)、ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑No.23「みーあきゃっとのおはなし」
  • 6p:第4回 獣医師のおはなし、「イベント情報」「ZOONEWS」

2024年秋:74号

ずーっとおかざき74号表紙

ずーっとおかざき74号(PDF形式 18,254キロバイト)

  • 表紙:本園初のクラウドファンディング783人以上の方から12,040,377円のご支援をいただきました!
  • 2p:クララちゃん誕生!
  • 3p:ハルカちゃん、シナノちゃん来園!
  • 4p:クラウドファンディングのお礼
  • 5p:モルモットたちのなかよくなろうデビューへの道のり(その2)、ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑No.22「しいくいんのせいたい」
  • 6p:第3回 獣医師のおはなし、「イベント情報」「ZOONEWS」

2024年夏:73号

ずーっとおかざき73号表紙

ずーっとおかざき73号(PDF形式 35,613キロバイト)

  • 表紙:Happy 56th Birthday party April 13,14,2024
  • 2p、3p:ふじ子さん誕生日おめでとう!
  • 4p:#がんばりん実習生
  • 5p:モルモットたちのなかよくなろうデビューへの道のり(その1)、ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑No.21「ふじ子さんのおたからさがし」
  • 6p:第2回 獣医師のおはなし、「動物たちの住環境向上を目指して東公園動物園でクラウドファンディング実施中です!」「ZOONEWS」

2024年春:72号

ずーっとおかざき72号表紙

ずーっとおかざき72号(PDF形式 30,653キロバイト)

  • 表紙:#東公園ずーの鳥たち
  • 2p:モルモットぞくぞく
  • 3p:ミーアキャットに子どもが誕生しました
  • 4p:鳥たちの健康を守るためにPart.2
  • 5p:エマちゃんの成長記録(その4)、ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑No.20「いんどがんはすごいとり」
  • 6p:新連載!獣医師のおはなし、「イベント情報」「ZOONEWS」

 

 

関連資料

  • ずーっとおかざき65号(PDF形式 31,793キロバイト)
  • ずーっとおかざき66号(PDF形式 27,352キロバイト)
  • ずーっとおかざき67号1~3P(PDF形式 49,381キロバイト)
  • ずーっとおかざき67号4~6P(PDF形式 5,920キロバイト)
  • ずーっとおかざき68号(PDF形式 44,602キロバイト)
  • ずーっとおかざき69号1~3P(PDF形式 39,896キロバイト)
  • ずーっとおかざき69号4~6P(PDF形式 13,180キロバイト)
  • ずーっとおかざき70号(PDF形式 19,222キロバイト)
  • ずーっとおかざき71号(PDF形式 20,634キロバイト)
  • ずーっとおかざき72号(PDF形式 30,653キロバイト)
  • ずーっとおかざき73号(PDF形式 35,613キロバイト)
  • ずーっとおかざき74号(PDF形式 18,254キロバイト)
  • ずーっとおかざき75号(PDF形式 40,336キロバイト)
  • ずーっとおかざき76号(PDF形式 32,526キロバイト)
  • ずーっとおかざき77号(PDF形式 27,870キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

関連記事

  • 東公園動物園季刊誌「ずーっとおかざき」バックナンバー
  • おうちで動物園を楽しもう!ぬり絵編
  • ひがしこうえんどうぶつえんミニ図鑑
  • 岡崎市東公園動物園

お問い合わせ先

動物総合センター動物2係

電話番号 0564-27-0456 | ファクス番号 0564-27-0422 | メールフォーム

〒444-0011岡崎市欠町字大山田1番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市東公園動物園
  • 岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 犬・猫の新しい家族探し
  • アライグマ、ハクビシン、ヌートリア用の捕獲檻の貸出について
  • 議員名簿(50音順)(令和6年11月20日現在)

ホーム > イベント・行事 > 教養・学習 > 東公園動物園季刊誌「ずーっとおかざき」

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市