本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 動物 > 岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 犬・猫の新しい家族探し

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 犬・猫の新しい家族探し

最終更新日令和7年6月25日 | ページID 005769

印刷

家族募集情報

犬・猫の家族となることを希望される方へ

 家族募集を行っている犬・猫について(PDF形式 106キロバイト)

hikachichihahaankupukeinumatometen

 ・現在家族募集中の犬  犬

 ・現在家族募集中の猫 猫(ひか) 猫(父母あん)  猫3(くろぷうけん) 猫(てん)  その他の猫については岡崎市動物総合センターへお問合せください。

  家族になっていただける方は申し込みが必要です。

  詳細は、下記の「犬・猫の新たな家族探し」をご覧下さい。

犬・猫の新たな家族探し

岡崎市動物総合センターでは、飼い主の都合により飼育が出来なくなったり、捨てられたりして保護された犬・猫を収容し、一頭でも殺処分を減らして救うために譲渡に適している犬・猫の新しい「家族探し」を行っています。この「家族探し」は、そこで新しい家族となった皆さんに、模範的な飼い主になっていいただき、動物愛護の意識を高めるとともに適正な飼い方の知識の普及を図ることを目的としています。センターの犬や猫を、新しい家族として迎えることを希望されるかたは、下記によりお申し込み下さい。(「家族探し」に参加するには、事前に申し込みが必要です。申し込み順に書類審査の上、「家族探し」のご案内をしています)。

「家族探し」の開催

  1. 犬の家族探し(事前講習会)
    事前講習会開催日時:不定期(月1回程度) 開催日時については岡崎市動物総合センターにお問い合わせください。
  2. (補足)講習会受講後、家族探し申し込みをされたかたを対象に家族探しの連絡をします。
  3. 猫の家族探し
    日時:随時(休館日を除く9時から17時。事前に30分程度の説明を受けていただきます。)

場所

岡崎市動物総合センター

対象の犬、猫

岡崎市動物総合センターで保護または引取られた犬・猫です。

申込者の条件

 以下、1~9の基準をすべて満たす方又は10の基準を満たす方

  1. 20歳以上の方(犬は愛知県内在住の方のみ) 
  2. 家族全員の同意が得られていること 
  3. 適正にまた終生飼うことができること 
  4. 動物の飼育が許可されている住宅に住んでいること(集合住宅や借家の場合、動物に関する規約の写しの提出が必要です) 
  5. 犬を譲り受ける場合、センターが実施する事前講習会を受講すること
  6. 20~55歳未満の第2飼養責任者(万が一飼えなくなった場合に続けて飼える方)がいること  
  7. 子犬・子猫を譲り受けた場合、適切な時期に必ず避妊去勢手術を受けさせること
  8. 子犬を譲り受けた場合、必ず1歳齢までにセンターが実施するパピースクールを受講すること
  9. 誓約書の内容を理解した上で提出し、遵守すること 
  10. 1~9以外で、センター所長が必要と認める要件をみたしていること

5 申込方法

  1. 犬の家族希望の方
    直接または電話にて事前講習会の申し込みをして下さい。
  2. 猫の家族希望の方
    岡崎市動物総合センター窓口にてお申し込みください。
     

 

 

関連資料

  • 家族募集を行っている犬・猫について(PDF形式 106キロバイト)
  • 犬まとめ(PDF形式 490キロバイト)
  • くろぷうけん(PDF形式 231キロバイト)
  • てん(PDF形式 200キロバイト)
  • 父母あん(PDF形式 258キロバイト)
  • ひか(PDF形式 224キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

動物総合センター動物1係

電話番号 0564-27-0402 | ファクス番号 0564-27-0422 | メールフォーム

〒444-0011岡崎市欠町字大山田1番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 福祉事務所が預かった遺留金の所在不明及び未処理がありました。
  • 会議録検索/議会映像配信
  • 岡崎市動物総合センター・Animo(あにも)【東公園内】
  • 令和7年度 岡崎市地球温暖化対策設備設置費補助金
  • 岡崎市職員採用情報

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 動物 > 岡崎市動物総合センター・Animo(あにも) 犬・猫の新しい家族探し

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市