おかざき世界子ども美術博物館開館40周年記念 モノのなまえ事典展 岡崎会場 2025年度冬季企画展
おかざき世界子ども美術博物館開館40周年記念 モノのなまえ事典展 岡崎会場
開催概要
主催
おかざき世界子ども美術博物館
併催企画協力
PLAY! PARK・武蔵野美術大学プチプチプロジェクト、川上産業株式会社
期間
2025年12月13日(土)~2026年3月15日(日)
開館時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日
毎週月曜日(ただし1月12日、2月23日は開館)
祝日の翌平日(1月13日、2月12日、2月24日)
年末年始(12月28日~1月3日)
観覧料
一般 600円 ( 480円 ) 、 小中学生 100円 ( 80円 )
※ ( )は20名以上の団体料金
※ 各種障がい者手帳所持者とその付添者1名は無料(各種手帳を提示)
展示内容
おかざき世界子ども美術博物館は2025年に開館40周年を迎えました。40周年企画の第四弾としてシリーズ累計12万部を突破した書籍、「モノのなまえ事典」の展覧会を開催します。
書籍「モノのなまえ事典」は普段何気なく使っている言葉の「アレ」や「コレ」と思わず言ってしまう物の名前やその由来や歴史を紹介するものです。今回開催する「モノのなまえ事典展」では、クイズや体験型展示で、それらを知ることができます。
また併催企画として第一展示室では「プチプチするアレ」を遊具として活用した「プチプチ🄬であそぼう!」を開催いたします。
遊びながら、体を動かしながらモノのなまえを学ぶことができる展覧会になっております。
イベント

















モノの名前事典_A4チラシ_表(画像形式(JPG) 2,512キロバイト)

