ポケットパーク市民参加イベント(ニンドウ)
ニンドウの広場 市民参加イベント
平成26年2月23日(日曜日)
ポケットパークに敷きつめるブロックの裏側に好きな絵や文字を描いてもらう市民参加イベントを開催しました。
【日時】
平成26年2月23日(日曜日)9:00~
【場所】
ニンドウの広場(岡崎市羽根町字北ノ郷)
【内容】
■ ポケットパーク設計ワークショップの意見等を反映させた整備内容の説明
■ インターロッキングブロックってナニ?
■ ブロックに絵や文字を描こう!
■ 職人さんにブロックを敷きつめてもらおう!
■ 岡崎えきまえ発展会によるお汁粉のふるまい
※ ポケットパークについてはこちらをご参照ください。
【講師】
林 加代子氏(愛知学泉大学 非常勤講師、株式会社 ソーシャル・アクティ)
【参加者数】
約80名
【主催】
岡崎市
【協力】
岡崎えきまえ発展会、出会いの駅おかざき推進協議会、岡崎商工会議所
チラシはこちら【ニンドウの広場 チラシ】
林さんの司会でワークショップ開始! |
![]() 製造業者によるインターロッキングブロックの説明。 |
![]() ブロックの透水性を確認する実験! |
![]() グループに分かれて実験しました。 |
![]() ブロックに好きな絵や文字を描いてもらいました。 |
その場で施工してもらいます。 |
![]() 岡崎えきまえ発展会によるお汁粉のふるまい。 |
![]() お汁粉を食べながらワイワイガヤガヤ。 |
![]() 集合写真「インターロッキング~!」 |