新着情報一覧(令和4年8月)
-
漫画展「マンガで読む戦国の徳川家臣団」を開催しています。(2022年8月31日)
漫画展「マンガで読む戦国の徳川家臣団」を開催しています。
-
岡崎スポーツフェスティバル2022(2022年8月31日)
岡崎スポーツフェスティバル2022を開催します。
-
令和5年度採用 岡崎市職員採用候補者試験[就職氷河期世代対象] 第1次試験合格発表(2022年8月29日)
令和5年度採用 岡崎市職員採用候補者試験[就職氷河期世代対象]第1次試験合格者を表示しています。
-
研究発表会(2022年8月26日)
研究の成果を共有し、自校の取り組みに生かすため研究発表会・授業公開を行っています。
-
市委嘱研究校(2022年8月26日)
岡崎市の教育の充実、そして教師の専門性や指導力を高めることをめざして研究を委託しています。
-
どうするの?家康さん。本家より先にロケしちゃいました。【第二話~大樹寺編~】(2022年8月26日)
大河ドラマ「どうする家康」の放送に先駆け、本市出身のキャイ~ン天野ひろゆきさんが家康公になりきり、大河ドラマシーンになるかもしれない、市内の家康公ゆかりの場所で起こった「どうする…」と考えたであろう出来事をクスッと笑えるゆる~い感じで紹介します。
-
市町村対抗駅伝出場小中学生選手選考のための参考記録会(2022年8月26日)
『愛知万博メモリアル第15回愛知県市町村対抗駅伝競走大会』に岡崎市選抜チームの一員として出場する小中学生選手を選考するための参考記録会を実施します。
-
岡崎市でスペースワールドを体験してみませんか?(2022年8月24日)
岡崎市でスペースワールドを体験してみませんか?
-
OKAZAKI SPORTS MICE(2022年8月18日)
岡崎市では全国・世界から『スポーツMICE』の誘致に取り組んでいます。
-
東公園動物園にオリジナルシールを作れるプリントシール機を設置しました。(2022年8月17日)
東公園動物園にオリジナルシールを作れるプリントシール機を設置しました。
-
市長メッセージ 花火大会へのご理解・ご協力のお礼について(令和4年8月15日)(2022年8月15日)
市長メッセージ 花火大会へのご理解・ご協力のお礼について(令和4年8月15日)
-
きらきらきらり☆輝く岡崎人(令和4年7月放送分)(2022年8月12日)
エフエムEGAO(旧FMおかざき)「こちら、おかざき情報室(763)」で、毎月第4木曜日に放送中の『きらきらきらり☆輝く岡崎人』。岡崎市内在住、在学または在勤で、活躍・注目されているかたをご紹介します。
-
市長メッセージ おかざき生涯学習手帳について(令和4年8月5日)(2022年8月5日)
市長メッセージ おかざき生涯学習手帳について(令和4年8月5日)
-
ヒトコブラクダのの「ヒトミ」が亡くなりました。(2022年8月5日)
令和4年8月3日(水曜日)に亡くなったヒトコブラクダのヒトミ22歳(メス)の献花台を設置します。
-
ミニチュアホースの「プリマ」が亡くなりました。(2022年8月5日)
令和4年8月4日(木曜日)に亡くなったミニチュアホースのプリマ30歳(メス)の献花台を設置します。
-
『岡崎市産木材の活用を促進のための学習会』を開催します。(2022年8月3日)
木材・木質材料の種類と性質や建築木材を活用した建築事例などを通じて、木材を利用する意義を学ぶことを目的とする学習会を開催します!
-
岡崎公園 臨時物品販売所設営・管理運営業務に関するプロポーザルの実施について(2022年8月2日)
岡崎公園 臨時物品販売所設営・管理運営業務の公募型プロポーザルを実施します。
2023年大河ドラ -
岡崎市下水道事業100周年記念キャッチコピーとロゴマークを決定しました(2022年8月1日)
岡崎市下水道事業100周年記念キャッチコピーとロゴマークに関する紹介ページです。
-
おかざき上下水フォトコンテストの受賞作品を決定しました。(2022年8月1日)
おかざき上下水フォトコンテストに関する紹介ページです。