新着情報一覧(令和5年1月)
-
市長メッセージ 大河ドラマ活用の取り組み~どラマチックイヤー~(令和5年1月27日)(2023年1月27日)
市長メッセージ 大河ドラマ活用の取り組み~どラマチックイヤー~(令和5年1月27日)
-
障がい福祉課会計年度任用職員(障がい専門相談員)募集(令和5年4月以降採用)(2023年1月27日)
障がい福祉課会計年度任用職員(障がい専門相談員)を募集します。
-
令和5年4月から二酸化炭素消火設備の基準が変わります!(2023年1月27日)
令和5年4月から二酸化炭素消火設備の基準が変わるため関係者へ周知
-
食文化継承料理講習会 『ホテルの料理長に学ぶ「和食」のきほん』(2023年1月27日)
食文化継承料理講習会 『ホテルの料理長に学ぶ「和食」の基本』
-
動物総合センター 令和5年度会計年度任用職員(獣医師)の募集について(2023年1月25日)
動物総合センター 令和5年度会計年度任用職員(獣医師)を募集します。
-
引越しワンストップサービスによる住所異動届(2023年1月24日)
マイナンバーカードを使った引越しンストップサービスによる住所異動届出が始まります。こちらではワンストップサービスの利用方法をご案内します。
-
認知症高齢者等見守りネットワーク事業(事前登録制度・岡崎おかえりメール等)(2023年1月24日)
この事業では、障がいのある方で判断力の低下により、行先や所在が不明になるおそれのある方の情報を、市に事前登録いただくことで、その情報を岡崎警察署等と共有し、日ごろの見守りや、行方不明時の捜索に活用します。
-
岡崎観光をもっと楽しむ!ふるさと納税返礼品「PayPay商品券」を取り扱い中!!(2023年1月20日)
ふるさと納税制度を活用した「おかざき応援寄附金」の寄附に対する返礼品として、PayPayアプリを通して市内にある指定の飲食店・ホテル等での支払いに利用できる電子商品券「PayPay商品券」の取り扱いを行っています。
-
2023年度(令和5年度)ごみ収集カレンダー(2023年1月19日)
2023年度(令和5年度)ごみ収集カレンダーです。
学区(記号)ごとに収集日が変わりますので、各カレンダーをご参照ください。 -
公共施設における自動販売機の設置事業者を募集します。(2023年1月16日)
公共施設における自動販売機の設置事業者を募集します。
-
きらきらきらり☆輝く岡崎人(令和4年12月放送分)(2023年1月16日)
エフエムEGAO(旧FMおかざき)「こちら、おかざき情報室(763)」で、毎月第4木曜日に放送中の『きらきらきらり☆輝く岡崎人』。岡崎市内在住、在学または在勤で、活躍・注目されているかたをご紹介します。
-
建築物等の適切な維持保全に⼼掛けましょう︕(2023年1月16日)
建築物等の適切な維持保全に⼼掛けましょう︕
-
インフルエンザ情報ポータルサイト(2023年1月13日)
季節性インフルエンザ、集団かぜ、鳥インフルエンザ、新型インフルエンザなどの情報を掲載しています。
-
令和6年 岡崎市20歳のつどい(2023年1月11日)
岡崎市では20歳を迎えた皆さんを祝福し、社会人としての自覚を高めていただけるよう、毎年1月に20歳を祝う会を開催しています。
-
「性は虹色のグラデーション 多様な性のハンドブック~誰ひとり 取り残さない みんながいきる まちへ~」を作成しました!(2023年1月11日)
「多様な性のハンドブック」に関するページです。
-
市長年頭のことば(令和5年1月7日 新年交礼会)(2023年1月7日)
市長年頭のことば(令和5年1月7日 新年交礼会)について
-
令和5年度採用 岡崎市職員採用候補者試験[民間企業等職務経験者](2023年1月6日)
募集職種、受験資格、試験日程及び試験内容等については、受験案内をご確認ください。
-
友好都市・呼和浩特(フフホト)市と友好都市提携35周年記念両市長オンライン会談を実施しました。(2023年1月5日)
友好都市・呼和浩特(フフホト)市と友好都市提携35周年記念両市長オンライン会談を実施しました。
-
ぶらっきょろりん(2023年1月1日)
岡崎市地球温暖化防止隊のイベント「ぶらっきょろりん」について