郵送での転出届
- 他の市区町村へ転出するかたは届出が必要です。また、国外へ転出するかたも届出をする必要があります。
- 窓口での届出ができないかたは、郵送による届出が可能です。
- 郵送で転出届を受付した後、転出証明書を新住所地に送付します。新住所地への引っ越しがまだのかたは岡崎市の住民登録地に送付します。
- マイナンバーカードを使った引越し手続オンラインサービスを利用されるかたはこちらをご覧ください。
届出期間
転出予定日の30日前から転出後14日以内
(補足)
- 届出が転出日から14日を過ぎる場合は、届出が遅れた理由を住民異動届の備考欄にご記入ください。
届け出人
本人
届け出方法
岡崎市役所市民課住民記録係へ郵送してください。
(郵送先):〒444-8601 岡崎市役所 市民課 住民記録係 宛 (住所は書かなくても届きます)
必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書、健康保険証(資格確認書)、年金手帳(基礎年金番号通知書)など)のコピーが必要です。
(補足)
・氏名、生年月日等がはっきりと見えるようにコピーしてください。
・有効期限のあるものは、有効期限が分かるようにコピーしてください。
・マイナンバーカードは表面のみコピーしてください。
・通知カード、健康保険の資格情報のお知らせは本人確認書類になりませんので、ご注意ください。
- 住民異動届書(プリントアウトしてご利用ください)
郵送転出届記載例(日本語)ダウンロード(PDF形式 296キロバイト)
外国語の届書については、関連資料からダウンロードしてください。
(補足)
・住民異動届書をプリントアウトできないかたは、白い紙等に「転出届」と記入し、以下の項目名とその内容をお書きください。
1 届出人氏名(署名)
2 連絡先電話番号
3 転出(予定)日 (令和○年○月○日)
4 新住所(方書)と新世帯主氏名
5 前住所(方書)と前世帯主氏名
6 本籍と筆頭者氏名 (日本人のみ)
7 届出人を含む異動する全員の氏名、氏名のフリガナ・生年月日・性別 ・続柄(前世帯主から見た続柄)
白い紙等に記載する転出届(記載例)(PDF形式 19キロバイト)
- 返信用封筒(宛先に本人の住所、氏名を記入し、110円切手を貼ったもの)
(補足)
・本人の送付時の住所(新住所又は岡崎市の住所)以外には郵送できません。
・定型外の封筒を使う場合は、140円切手を貼ってください。
・速達を希望の場合は、通常の郵便料金に300円を加えた額の切手を貼ってください。
住民異動届書には「速達希望」とご記入ください。
・簡易書留を希望の場合は、通常の郵便料金に350円を加えた額の切手を貼ってください。
住民異動届書には「簡易書留希望」とご記入ください。
・特定記録を希望の場合は、通常の郵便料金に210円を加えた額の切手を貼ってください。
住民異動届書には「特定記録希望」とご記入ください。
・返信用封筒について、国外転出の場合、転出するかたの中にマイナンバーカードをお持ちのかたがいる場合は,
特例転出 になりますので不要です。
手数料
無料
注意事項
- 住民異動届の記載内容について確認させていただく場合がありますので、連絡の取りやすい電話番号をお書きください。
- 手続きは郵送にかかる日数も含め、1週間程度かかることがあります。書類に不備がある場合は、さらに時間がかかることがありますので余裕をもってお届けください。
- 転出するかたの中に有効なマイナンバーカードをお持ちのかたがいる場合は、 原則、転出証明書の交付を必要としない特例転出による届出となります。
- 転出届を出されたかたはマイナンバーカードによるコンビニ交付サービスをご利用できません。また、転出予定日までは同一世帯のかたもコンビニ交付サービスによる住民票・印鑑登録証明書を取得できませんのでご注意ください。
- 転出届が受理されると、引っ越す日付(転出予定日)にマイナンバーカードの署名用電子証明書が失効するため、電子署名を必要とする各種申請ができなくなります。e-Tax等での電子申請を予定している場合はご注意ください。
- 国外へ転出されるかたの年金については、国保年金課(電話番号:0564-23-6171)にお問い合わせください。
- 転出に伴うその他の手続きはこちらをご覧ください。
市民課トップページへ
関連資料
(英語)住民異動届(PDF形式 22キロバイト)
郵送転出届記載例(英語)ダウンロード(PDF形式 51キロバイト)
(ポルトガル語)住民異動届(PDF形式 48キロバイト)
郵送転出届記載例(ポルトガル語)ダウンロード(PDF形式 213キロバイト)
(中国語)住民異動届(PDF形式 85キロバイト)
郵送転出届記載例(中国語)ダウンロード(PDF形式 305キロバイト)
白い紙等に記載する転出届(記載例)(PDF形式 19キロバイト)
(日本語)住民異動届(PDF形式 551キロバイト)
郵送転出届記載例(日本語)ダウンロード(PDF形式 60キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。












