一時預かり保育事業のご案内
保護者の就労、傷病、出産、又は育児疲れの解消等のために、一時的に保育が必要となる児童に対する保育サービス事業です。
一時預かり保育のご案内(パンフレット)はこちら(←クリックするとファイルが開けます)からご覧ください。
申込対象
- おおむね生後6か月以上(発達状況によります)の就学前児童。
- 原則、保育園・認定こども園・幼稚園等に在園していない児童。
- 一時預かり保育利用条件はこちら(←クリックするとファイルが開けます)からご覧ください。
申込方法
- 申込みは実施園で受け付けています。
- 事前に、実施園で申込書を記入いただき、利用される事由によっては添付書類(事由の証明)が必要です。
- お子さんの生活状況等(0~2歳児は園医による健康診断も必要)を確認させていただき、利用日を調整した上での利用となりますので、急に利用いただくことはできません。
- 申込みは同一の月に2園まで受付可能です。
- 利用希望園を変更する場合は、辞退届の提出が必要です。
- 申込みは利用年度ごとに必要です。
- 手続きの内容等、詳しくは実施保育園にお問合せください。
保育時間
- 平日:8時~16時
- 土曜日:8時~12時30分
保育期間
- ご利用の内容によって日数等の制限があります。
- 申込園数を問わず、育児疲れの解消(リフレッシュ)を目的とする場合は週1回まで利用可。そのほかの場合は最大14日間利用可。
保育料・給食費
- 日額 保育料2,000円 給食費288円(ただし、0~2歳児は給食費無料)
保育料の無償化について
- 一時預かり保育の保育料について、保育要件を満たす方は、無償化の対象となる場合があります。
- 詳しくはこちらのページを確認してください。
一時保育事業の実施保育園
園名 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
岡崎市上地町丸根47の2 |
0564-51-9117 |
|
細川保育園 | 岡崎市細川町長原47の6 |
0564-45-2501 |
大樹寺保育園 | 岡崎市鴨田町広元14の1 |
0564-22-5144 |
矢作西保育園 | 岡崎市西本郷町和志山101の4 |
0564-31-5502 |
六ツ美南保育園 | 岡崎市中島東町2丁目4 |
0564-43-2645 |
八帖保育園 | 岡崎市八帖北町21の1 |
0564-23-2911 |
六名南保育園 | 岡崎市六名南二丁目7の7 |
0564-52-4100 |
奈良井保育園 | 岡崎市竜美南2丁目8の1 |
0564-53-7366 |
豊富保育園 | 岡崎市樫山町字西原98番地2 |
0564-82-3039 |
明徳保育園 | 岡崎市明大寺本町3丁目33 |
0564-22-0474 |
美合保育園 | 岡崎市美合町字平地4 | 0564-51-2305 |
岩津保育園 | 岡崎市岩津町字東山29の2 | 0564-45-5525 |
白鳩保育園 | 岡崎市針崎町朱印地3 |
0564-51-5035 |
みなみ保育園 | 岡崎市戸崎町一丁田51 | 0564-51-3352 |
むつみ保育園 | 岡崎市法性寺町字色子16 |
0564-52-9359 |
岡崎市岡町大谷口7の1 |
0564-51-2795 |
|
大門保育園 | 岡崎市大門4丁目4の2 | 0564‐24‐6402 |
岡崎市中島町字町後86 |
0564-43-4648 |
|
浄華保育園 | 岡崎市若松町西之切47の2 | 0564-64-7770 |
岩松保育園 | 岡崎市奥殿町根屋敷11 |
0564-45-3532 |
六ツ美中保育園 | 岡崎市下青野町祐知35 | 0564-43-2660 |
竜谷保育園 | 岡崎市竜泉寺町字笹口5 | 0564-52-4105 |
島坂保育園 | 岡崎市島坂町川田55の1 |
0564-31-6000 |
やはぎみやこ幼稚園 | 岡崎市富永町平田10の1 | 0564-32-8100 |
(補足)
- 岩松保育園、六ツ美中保育園、竜谷保育園、島坂保育園は、3歳未満(当該年度の4月1日現在)の児童のみの利用となり、土曜日の利用はできません。
- 浄華保育園は、令和4年2月21日から開始し、令和5年3月までは0~3歳児クラスの児童を対象とします。
- やはぎみやこ幼稚園は、満1歳以上の児童の利用となり、土曜日の利用はできません。