本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 動物 > ラマ

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラマ

最終更新日令和5年9月18日 | ページID 013005

印刷
ラマ(リヤンとアムール)の写真

ラマ

アムール(オス)をラマ舎にて展示しています。リヤン(メス)は令和5年5月8日に亡くなりました。

  • 英名:Lama
  • 学名:Lama glama
  • 分類:偶蹄目ラクダ科
  • 体長:150から225センチメートル
  • 体重:70から140キログラム
  • 寿命:20年

南アメリカの高地に生息しているラクダ科のグアナコを家畜化したものと考えられている。足場の悪い山岳地方で主に荷物の運搬に利用されるほか、毛や皮は衣類として、肉や乳を食用として、更に糞は燃料として利用される。性格はおとなしく人に良く慣れるが、機嫌が悪いときには臭いのきついつば(胃液)を吐きかけることでも有名。11か月ほどの妊娠期間を経て1から2頭の子を出産する。

 

 

関連記事

  • 岡崎市東公園動物園

お問い合わせ先

動物総合センター動物2係

電話番号 0564-27-0456 | ファクス番号 0564-27-0422 | メールフォーム

〒444-0011岡崎市欠町字大山田1番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市職員採用情報
  • 公的年金からの住民税特別徴収Q&A ~よくあるお問い合わせ~
  • 岡崎市小学校一覧
  • 総合学習センター
  • 各種要領等

ホーム > 暮らし > 福祉・医療・保健衛生 > 動物 > ラマ

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市