
暮らし
火災予防・規制事務に関する情報
-
山火事にご注意を!!!
山火事に関する予防広報
-
違反対象物の公表に関する要綱等
この要綱等は、岡崎市火災予防条例(昭和37年岡崎市条例第20号)第55条の2及び岡崎市火災予防規則(昭和38年岡崎市規則第1号)第16条の規定に基づき消防長が行う公表について、必要な事項を定めたものです。
-
岡崎市消防法等違反の処理に関する要綱等
この要綱等は、消防法(昭和23年法律第186号)及び火災予防条例(昭和37年岡崎市条例第20号)に関する違反(火災その他の災害発生又は人命危険を防止するための措置を必要とする状態又は行為を含む。)の処理について、必要な事項を定めたものです。
-
岡崎市火災予防査察実施要綱等
この要綱は、消防法(昭和23年法律第186号)第4条第1項並びに第16条の5第1項及び第2項の規定に基づいて、消防職員が行う立入検査その他防火の指導等について必要な事項を定めたものです。
-
蛍光ランプからLEDランプへの交換に伴う火災が多発しています!
蛍光ランプからLEDランプへの交換に伴う火災に関する予防広報
-
暮らしの消防基礎知識
応急手当、119番のかけ方、防火対策のポイント等暮らしに関する基礎知識を公開しています。
-
空地及び空家の管理を適切に!!!
空地及び空家の管理を適切に行いましょう。
-
リチウムイオン電池の取扱いに注意
リチウムイオン電池を正しく取扱わないことによって発生する火災の注意喚起。
-
火災予防条例指導基準
火災予防条例の指導基準について公開しています。
-
消防用設備等
消防用設備等の技術基準について公開しています。
-
危険物規制事務審査基準
危険物規制等の審査基準について公開しています。
-
消防からのお知らせ
市民・事業所の方へ火災予防に関する情報、今月の消防広報紙(消防だより)について公開しています。
-
きっずぺーじ
親子で消防に親しむことや、急病やケガで困ったときの対処法などを紹介します。
-
岡崎市消防本部マスコットキャラクターについて
岡崎市消防本部マスコットキャラクターについての紹介