生物多様性おかざき戦略
本市では、生物多様性基本法に規定する地域戦略として、本市における生物多様性の取組みの方向性や生物多様性に関する施策を計画的かつ効果的に進めていくための基本計画を策定しました。
本戦略では「多様な自然と豊かな暮らしが次世代へと引継がれる環境共生都市・岡崎」を将来像として、本市固有の自然環境の中で培われてきた生物多様性を保全し、生物多様性と調和した自然資源の活用を図ることにより、市民が将来にわたって生物多様性の恩恵を享受できるまちづくりを目指すとしております。
この目指すべき将来像の実現に向けて、「本市在来の生物多様性の保全と再生」「生物多様性の恩恵を持続可能な形で享受できる社会の実現」「将来にわたって学び、考え、共に支え合い行動する岡崎文化の環の醸成」による生物多様性を支える基盤づくりを目標に掲げ、具体的な取り組みを定めています。
生物多様性おかざき戦略 本編
第1章 戦略の基本的事項
- 策定の背景
- 戦略の対象区域と位置づけ
第2章 生物多様性の現況と課題
第2章 生物多様性の現況と課題 (PDF形式:2,212KB)
第3章 目指すべき将来像と取組みの目標
第3章 目指すべき将来像と取組みの目標(PDF形式:1,068KB)
- 目指すべき将来像と取組みの基本目標
- 戦略のロードマップ
- 行動方針(2020年までの方針)
第4章 施策展開
- 施策体系
- 施策展開の基本的視点
- 8つの行動戦略と26の具体的施策
第5章 おかざき戦略の推進プロジェクト
第5章 おかざき戦略の推進プロジェクト(PDF形式:1,071KB)
- おかざき戦略のプロジェクト化
- リーディングプロジェクト
- 目指すべき将来像の実現に向けた進め方
第6章 おかざき戦略の推進体制
第6章 おかざき戦略の推進体制(PDF形式:1,180KB)
- 推進体制
- 進行管理
- 戦略策定体制
- 用語解説
生物多様性おかざき戦略 概要版
生物多様性おかざき戦略(概要版)表紙(PDF形式:2,345KB)
岡崎市の自然環境(PDF形式:719KB)
生物多様性の危機(PDF形式:1,942KB)
生物多様性に関する本市の状況と課題・生物多様性おかざき戦略の目指すもの(PDF形式:1,969KB)
数値目標・推進体制(PDF形式:544KB)
関連資料
岡崎市の概況(PDF形式 2,212キロバイト)
岡崎市の生物多様性の現況と課題(PDF形式 993キロバイト)
岡崎市の生態系ネットワークの現状評価と形成イメージ(PDF形式 3,446キロバイト)
自然環境の保全に係るこれまでの取組みと課題(PDF形式 919キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。