本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 市政 > 計画・ビジョン > 環境共生都市の実現 > 生物多様性おかざき戦略

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生物多様性おかざき戦略

最終更新日平成31年4月2日 | ページID 011109

印刷

 本市では、生物多様性基本法に規定する地域戦略として、本市における生物多様性の取組みの方向性や生物多様性に関する施策を計画的かつ効果的に進めていくための基本計画を策定しました。
 本戦略では「多様な自然と豊かな暮らしが次世代へと引継がれる環境共生都市・岡崎」を将来像として、本市固有の自然環境の中で培われてきた生物多様性を保全し、生物多様性と調和した自然資源の活用を図ることにより、市民が将来にわたって生物多様性の恩恵を享受できるまちづくりを目指すとしております。
 この目指すべき将来像の実現に向けて、「本市在来の生物多様性の保全と再生」「生物多様性の恩恵を持続可能な形で享受できる社会の実現」「将来にわたって学び、考え、共に支え合い行動する岡崎文化の環の醸成」による生物多様性を支える基盤づくりを目標に掲げ、具体的な取り組みを定めています。

生物多様性おかざき戦略 本編

  • 生物多様性おかざき戦略(本編)表紙(PDF形式:338KB)
  • はじめに(PDF形式:220KB)
  • 目次(PDF形式:427KB)

第1章 戦略の基本的事項

第1章 戦略の基本的事項(PDF形式:1,338KB)

  1. 策定の背景
  2. 戦略の対象区域と位置づけ

第2章 生物多様性の現況と課題

 第2章 生物多様性の現況と課題 (PDF形式:2,212KB)

  1.  岡崎市の概況
  2. 岡崎市の生物多様性の現況と課題
  3. 岡崎市の生態系ネットワークの現状評価と形成イメージ
  4. 自然環境の保全に係るこれまでの取組みと課題

第3章 目指すべき将来像と取組みの目標

第3章 目指すべき将来像と取組みの目標(PDF形式:1,068KB)

  1. 目指すべき将来像と取組みの基本目標
  2. 戦略のロードマップ
  3. 行動方針(2020年までの方針)

第4章 施策展開

第4章 施策展開(PDF形式:1,152KB)

  1. 施策体系
  2. 施策展開の基本的視点
  3. 8つの行動戦略と26の具体的施策

第5章 おかざき戦略の推進プロジェクト

第5章 おかざき戦略の推進プロジェクト(PDF形式:1,071KB)

  1. おかざき戦略のプロジェクト化
  2. リーディングプロジェクト
  3. 目指すべき将来像の実現に向けた進め方

第6章 おかざき戦略の推進体制

第6章 おかざき戦略の推進体制(PDF形式:1,180KB)

  1. 推進体制
  2. 進行管理

資料編(PDF形式:922KB)

  1. 戦略策定体制
  2. 用語解説

裏表紙(PDF形式:267KB)

生物多様性おかざき戦略 概要版

  • 生物多様性おかざき戦略(概要版)表紙(PDF形式:2,345KB)
  • 岡崎市の自然環境(PDF形式:719KB)
  • 生物多様性の危機(PDF形式:1,942KB)
  • 生物多様性に関する本市の状況と課題・生物多様性おかざき戦略の目指すもの(PDF形式:1,969KB)
  • 数値目標・推進体制(PDF形式:544KB)

 

 

関連資料

  • 岡崎市の概況(PDF形式 2,212キロバイト)
  • 岡崎市の生物多様性の現況と課題(PDF形式 993キロバイト)
  • 岡崎市の生態系ネットワークの現状評価と形成イメージ(PDF形式 3,446キロバイト)
  • 自然環境の保全に係るこれまでの取組みと課題(PDF形式 919キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

環境政策課

電話番号 0564-23-6207 | ファクス番号 0564-23-6536 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和4年6月25日現在)
  • 岡崎まちものがたり
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和4年6月25日更新)
  • 岡崎市総合雨水対策
  • 名誉市民

ホーム > 市政 > 計画・ビジョン > 環境共生都市の実現 > 生物多様性おかざき戦略

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市