本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > 子ども・親子連れ向け > BRIO展 -世界の楽しいオモチャも登場!-

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BRIO展 -世界の楽しいオモチャも登場!-

最終更新日令和7年8月13日 | ページID 043769

印刷

BRIO展 -世界の楽しいオモチャも登場!-

BRIO展チラシ表 BRIO展チラシ裏

開催概要

主催

おかざき世界子ども美術博物館

企画制作  

ユニット ユー(内田晶子+山口和美)

企画協力  

ラベンスバーガージャパン株式会社

期間

9月13日  ( 土曜日 ) ~12月7日 ( 日曜日 )

開館時間

9時~17時(入館は16時30分まで)  

休館日 

毎週月曜日(ただし9月15日、10月13日、11月3日、11月24日は開館)

祝日の翌平日(9月16日、9月24日、10月14日、11月4日、11月25日)

観覧料 

一般 600円 ( 480円 ) 、 小中学生 100円 ( 80円 )
※ ( )は20名以上の団体料金

※  各種障がい者手帳所持者とその付添者1名は無料(各種手帳を提示)

展示内容

 おかざき世界子ども美術博物館は2025年に開館40周年を迎えました。40周年企画の第三弾として世界中で愛されているスウェーデンのオモチャ、BRIO(ブリオ)の体験型展覧会を開催します。

BRIOは知育玩具であると同時に、遊びながら想像力をかきたてるオモチャとして長年親しまれてきました。本展は、BRIOのオモチャであそぶ体験のコーナーを中心に、日本をはじめ世界の楽しいオモチャの体験展示も併せて行います。

★おかざき世界子ども美術博物館トップページへ戻る★  

 

 

関連資料

  • BRIO2025チラシ表(PDF形式 1,242キロバイト)
  • BRIO2025チラシ裏(PDF形式 2,749キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

岡崎地域文化広場

電話番号 0564-53-3511 | ファクス番号 0564-53-3642 | メールフォーム

〒444-0005岡崎市岡町字鳥居戸1番地1

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 令和7年8月2日に開催した花火大会の観覧者数(推計値)をお知らせします。
  • 道路側溝の鋼製蓋が盗難に遭いました。
  • 「犬市場夜市」を開催します。
  • 会議録検索/議会映像配信
  • 戸籍に記載する予定の振り仮名の通知書を発送します。

ホーム > イベント・行事 > 子ども・親子連れ向け > BRIO展 -世界の楽しいオモチャも登場!-

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市