本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 岡崎市立看護専門学校 > 学生生活 > 学習環境

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

学習環境

最終更新日平成30年6月14日 | ページID 012871

印刷

校内の施設をご紹介します

正面玄関

正面玄関2
正面玄関1

玄関ホール

玄関ホール

ロッカー室

1人ずつロッカーが貸し出されます。

女子ロッカー

女子ロッカー室・1
女子ロッカー室・2

男子ロッカー

男子ロッカー室・1
男子ロッカー室・2

保健室

体調が優れないときに休むためのベッドが用意されています。

保健室入り口
保健室内の写真

就職・進学相談室

就職や進学に関する情報を取り揃えています。

就職・進学相談室入り口

図書室

本校では、司書さんが優しく文献検索のお手伝いいたします。
DVDやビデオの視聴もできます。

図書室・1
図書室・2

情報処理室

1クラス分のパソコンが完備されています。パソコンを使った授業の中で、レポート作成に必要な技術を習得できます。

情報処理室・1
情報処理室・2

教務・事務室

教職員はここにいます。

教務事務室入り口
教務事務室内

駐車場・駐輪場

駐車場 公共交通手段の不便なため許可を受けて自動車通学をしている学生が利用しています。

駐車場

駐輪場 自転車やバイクを使用して通学している学生が利用しています。

駐輪場

学生ラウンジ周辺

学生ラウンジには3学年の学生全員分の席が用意されています。

ラウンジ内

電気ポットや電子レンジを利用することができます。

レンジの写真

エレベーター 主に荷物の運搬のために使われています。

エレベーター写真

自動販売機 軽食や飲み物を販売しています。

自動販売機の写真

中庭 天気が良い日は緑のある中庭で休憩することができます。

中庭の写真・1
中庭の写真・2

各種実習室

基礎・老年看護学実習室

ベッドの練習をしています。 

成人・老年看護学実習室

階段教室

階段教室

成人・小児・母性看護学実習室

沐浴の練習をしています。

母性看護学実習室

小児人形モデルがたくさん用意されています。

小児人形モデル

在宅看護論実習室

「日本文化とこころ」ではお茶を点てます。

在宅看護論実習室・1

在宅看護論実習室・2

フィジカルアセスメント実習室

フィジカルアセスメント実習室・1
フィジカルアセスメント実習室・2

グループワーク・個人ワーク・面接

演習室

グループ学習に使用されます。

演習室の写真

学生相談室

スクールカウンセラーと面接できます。

学生相談室の写真

その他

自治会掲示板

自治会掲示板

障害者用トイレが用意されています。

障害者用トイレ

実習施設

  • 岡崎市民病院 岡崎市高隆寺町五所合3番地1
  • 京ヶ峰岡田病院 額田郡幸田町坂崎石ノ塔8番地
  • 岡崎東病院 岡崎市洞町向山16番地2
  • 訪問看護ステーション虹 岡崎市洞町向山14番地1
  • 老人保健施設さくらの里 岡崎市中岡崎町2番地25
  • 訪問看護ステーションさくらの里 岡崎市中岡崎町2番地25
  • あんず訪問看護ステーション竜美 岡崎市竜美北2丁目4番地
  • 岡崎訪問看護ステーションひまわり 岡崎市羽根町中田34番地
  • デイサービスセンター燦 岡崎市伝馬通1丁目78番地
  • 葵訪問看護ステーション 岡崎市針崎町1丁目8番地6
  • ハートケアナンブ デイサービス 岡崎北岡崎百々西町12番地28
  • ハートフルデイナンブ八帖 岡崎市八帖北町14番地5
  • 訪問看護ステーションナンブ 岡崎市八帖北町23番地1

 

 

お問い合わせ先

看護専門学校代表

電話番号 0564-23-2951 | ファクス番号 0564-23-2930 | メールフォーム

〒444-0075岡崎市伊賀町字西郷中104番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎開市500年 岡崎城下家康公秋まつり
  • 申請書・様式集
  • 市長の部屋
  • 介護サービス事業に関する各申請、届出に係る様式等
  • 介護保険課

ホーム > 岡崎市立看護専門学校 > 学生生活 > 学習環境

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市