三河武士のやかた家康館がリニューアルオープンします。
 多くの来館者に楽しんでいただいた大河ドラマ館終了後、展示改装のため休館していた三河武士のやかた家康館がリニューアルオープンします。徳川家康公の生涯と天下統一の道を支えた三河武士の顕彰という、家康館開館以来のコンセプトはそのままに、最新の研究成果と新たな視点を取り入れながら、若き家康公が戦国武将として自立した岡崎での事績をより深く伝えられるよう、地下1階常設展示の壁面グラフィックを全面更新します。 
 オープン初日には、セレモニーを行うほか、入館した方先着523名に記念ノベルティをプレゼントします。
1 リニューアルオープン日時
    令和6年3月23日(土曜日) 9時30分
2 料金
  一般大人(中学生以上) 400円
  一般小人(5歳以上) 200円
  市民割(高校生以上65歳未満の岡崎市民) 200円
  ※その他、料金の詳細は別紙資料を参照
3 リニューアルの概要
 ⑴ 常設展示~メイン展示エリア~(地下1階)
   ・ジオラマシアター「家康が語る 決戦!関ヶ原」を始めとした従来の展示は維持しつつ、展示解説
    を施した壁面グラフィックを最新の研究成果を取り入れ全面更新します。
   ・壁面グラフィックに新たな内容を追加します。岡崎ならではの視点で、家康公にまつわる伝承・逸
    話を紹介します。また、天下統一を成し遂げた武将としての側面のみでなく、平和な世の礎となっ
    た家康公の思想や文化事業の取組みを紹介します。
   ・壁面グラフィックを、「ポイントを掴む」・「より深く知る」2階層の解説構造に刷新します。初めて来
    館する人にも、コアな歴史ファンにも分かりやすく楽しめる展示となります。
 ⑵ 体験コーナー(地下1階)
   ・乗馬体験や陣羽織などが新しくなり、戦国武士の気分で写真撮影をより楽しめます。
 ⑶ 1階各コーナー
   ・館内見学の前後に映像や書籍で学べる「家康館シアター」や「情報コーナー」、企画展の関連展
    示を行う「回廊展示コーナー」など、これまでの機能を見直し、新たな区画として設置しました。
   ・エントランスホールは、期待感を醸成するような家康の理念を象徴する新たなデザインで来館者
    を迎えます。
4 オープニング企画
 ⑴ 「徳川家康公 甲冑プロジェクションマッピング」(1階家康館シアター)
   ・家康公と三河武士、岡崎の歴史と文化をイメージした最先端のデジタル映像を甲冑模型に投影
    します。
 ⑵ 企画展示「家康、岡崎の足跡」(1階企画展示室1)
   ・会期:令和6年3月23日(土曜日)~令和6年5月19日(日曜日)
   ・展示内容:岡崎在城時の徳川家康について、竹千代から徳川家康になるのに関わった家臣や地
    域の人々とゆかりの場所を紹介し、この地に息づく家康公の足跡と天下人を育てた岡崎の風土
    を感じていただきます。
5 オープニングセレモニー
   ・日時:令和6年3月23日(土曜日)9時 *雨天開催
    ・場所:三河武士のやかた家康館前
    ・グレート家康公「葵」武将隊による演武、德川家広名誉館長をお招きしてテープカット等を行います。
    ・また、元康が10年ぶりに岡崎城に帰還したとされる永禄3年(1560)5月23日に因んで、入館した方
    先着523名に記念ノベルティをプレゼントします。
6 岡崎城シアターに新コンテンツ「岡崎城空中散歩」登場
  岡崎城4階の岡崎城シアターで、家康館のリニューアルオープンに合わせ3月23日(土曜日)から新しい
 コンテンツ「岡崎城空中散歩」を上映します。床面と3面の壁をスクリーンとして映像を投影し、龍と一緒
 に空中を飛び回るような視点で岡崎城の特徴や見どころを紹介する内容となっています。
  
 
エントランス(1階)イメージ 岡崎城シアター(イメージ)
お問い合わせ先
担当部署:社会文化部文化振興課
電話番号:0564-23-6687












 20240222添付資料1(PDF形式 3,818キロバイト)
20240222添付資料1(PDF形式 3,818キロバイト) 

