徳川十二新匠音楽祭を開催します。
桜城橋を舞台に、令和5年4月から1年間月替わりで「徳川十二新匠」 の12組のアーティストが実施してまいりましたプロジェクションマッピング企画の締めくくりとして、「徳川十二新匠音楽祭」を開催します。
1 日時
令和6年3月16日(土曜日) 18時~21時
2 場所
桜城橋橋上広場北詰
3 内容
プロジェクションマッピングで楽曲提供をいただいたアーティストの生演奏等とプロジェクション
マッピングのコラボレーションを楽しむことができます。
4 スケジュール
18時00分~18時20分 Akira Kawarazaki
18時25分~18時45分 山口珠早紀
18時50分~19時10分 太田英美
19時15分~19時35分 桃井聖司+Vocal:陽葵 Violin:伊東かおり
19時40分~20時00分 AM-PM
20時05分~20時25分 田中佐京
20時30分~20時45分 セッション
5 入場料
無料
6 徳川十二新匠とは
徳川家康公の天下統一の覇業を支えた徳川四天王をはじめとする功臣を徳川十六神将とい
います。徳川十六神将のうち、四天王を除いた12人の功臣になぞらえ、今後の活躍が期待され
る新しい時代のアーティスト(=匠)たちを「徳川十二新匠」と名付けました。
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
お問い合わせ先
担当部署:経済振興部「どうする家康」活用推進課
電話番号:0564-23-6978