
暮らし
環境行動
-
岡崎市脱炭素関連事業者登録制度
岡崎市において再生可能エネルギー設備及び省エネ設備等の地球温暖化対策設備を施工する事業者に対して、本市での脱炭素関連設備の設置機会を積極的に与えることで、当該事業者の事業継続強化に向けた基盤の構築と岡崎市の脱炭素施策を促進することを目的とした制度とする。
-
「MMB(みんな、もっと、バスに乗ろう)岡崎!」を開催します(岡崎市地球温暖化防止隊)
岡崎市地球温暖化防止隊イベント「MMB(みんな、もっと、バスに乗ろう)!岡崎」について
-
岡崎市事業者向け脱炭素経営支援
岡崎市内における企業の脱炭素経営の促進を目的に国・県・市における脱炭素経営支援の情報を取りまとめています。
-
夏休み親子教室(岡崎市地球温暖化防止隊)
岡崎市地球温暖化防止隊「夏休み親子教室(間伐材を利用した木工教室等)」を開催します。
-
「再発見!環境フォトコンテスト2025」作品募集(岡崎市地球温暖化防止隊)
岡崎市内の「緑」や「水辺」等自然の大切さを再認識できるものを題材とし、「将来に残したいところ」、今すぐ「改善したいところ」の写真を募集しています。
-
「再発見!環境フォトコンテスト2024」作品募集(岡崎市地球温暖化防止隊)
岡崎市内の「緑」や「水辺」等自然の大切さを再認識できるものを題材とし、将来に残したい「いいところ」、今すぐ改善しなくてはならない「わるいところ」の写真を募集しています。
-
脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動(デコ活)
2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動「デコ活」が始まりました。
脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿をご紹介するとともに、国・自治体・企業・団体等で共に、国民・消費者の新しい暮らしを後押しします。 -
岡崎市地球温暖化防止隊(岡崎市地球温暖化対策地域協議会)
岡崎市地球温暖化防止隊について紹介しています。