本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 道路 > 狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」イラスト使用方法

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」イラスト使用方法

最終更新日令和7年3月12日 | ページID 026188

印刷

カクフッくん及びオカザえもんとのコラボレーションイラスト使用申請手続きの流れ

1 狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」使用申請書を提出します。

カクフッくん及びオカザえもんとのコラボレーションイラストの使用を希望する場合は、使用申請書とイラストを使用する物品のデザインがわかる書面を市に提出してください(狭あい道路拡幅整備PRキャラクターカクフッくんについて詳しくはこちらをご覧ください)。

なお、コラボレーションデザインのオカザえもんのみを使用する場合にも市に申請が必要です。                   

2 使用承認証が交付されます。

市が内容を審査し、キャラクター使用が市の狭あい道路拡幅整備事業のPRに寄与すると認められた場合、承認番号を付けた使用承認証を交付します。 

3 イラストを使用します。

キャラクターを使用する際は、コピーライト「©2020 岡崎市 カクフッくん ○○○○」を、必ず表記して使用してください。

なお、「○○○○」の○の部分には、承認証に記載された承認番号を記入してください。

申請に必要な書類

必ず読んでいただく書類

岡崎市狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」の使用に関する要綱(PDF形式 228キロバイト)

提出する書類

1 狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」使用承認申請書

2 レイアウト・設計図など、使用方法がわかるもの(書式自由)

提出した申請内容を変更する場合の提出書類

狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」使用変更承認申請書はっぴでバンザイ 両キャラハイタッチ両キャラ手つなぎカクフッくんやぁカクフッくんバンザイカクフッくん右手握手オカザえもんロボ左手握手オカザえもん拡幅ロボガッツオカザえもん拡幅法被

注意すること

  • カクフッくんとオカザえもんとのコラボレーションデザインや同デザインのオカザえもんのみを使用する場合も必ず市に申請が必要です。また、狭あい道路拡幅整備のコスチュームを着用していないオカザえもんのイラストを単体で使用することはできませんのでご了承ください。

  • 不動産の物件情報等、土地の所在が明確となるものへの使用については、所在地ごとに狭あい道路拡幅整備事業の対象地であるか市へ確認が必要となります。

 

 

関連記事

  • 狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」
  • 狭あい道路の拡幅整備
  • 狭あい道路拡幅整備の流れ
  • 狭あい道路関係様式
  • 狭あい道路拡幅整備推進のための取り組み
  • 住環境政策課

お問い合わせ先

住環境政策課 狭あい道路整備係

電話番号 0564-23-6848 | ファクス番号 0564-23-7528 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9(西庁舎1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市職員の処分を行いました。
  • 岡崎市職員採用情報
  • 令和7年6月 期末勤勉手当の支給状況
  • 市制施行109周年記念式における表彰者が決まりました。
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)

ホーム > 暮らし > 住まい・道路・交通 > 道路 > 狭あい道路拡幅整備PRキャラクター「カクフッくん」イラスト使用方法

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市