こども部
こども部長あいさつ

堤谷 文雄
こども部では、全てのこどもたちが夢や希望を持つことができるよう、こどもまんなか社会の実現をめざして各種こども施策に取り組んでいます。
「おかざきっ子 育ちプラン(岡崎市こども計画)」に基づき、妊娠期から子育て期までの切れ目ない支援、ひとり親家庭や発達に心配のあるお子様に関する支援の充実とともに、児童虐待の未然防止に努めます。また、多様化するライフスタイルに対応するため、保育環境の充実や放課後のこどもの安全・安心な居場所の確保を図ってまいります。
こどもや子育て当事者の視点を尊重し、本市の実情に即した諸施策をこども部職員一丸となって進めてまいります。
各課のご案内
- こども育成課(福祉会館3階)
施策係 電話番号 0564-23-6820
放課後対策係 電話番号 0564-23-6330 - 子育て支援室(東庁舎1階)
ひとり親相談支援係 電話番号 0564-23- 6769
手当給付係 電話番号 0564-23-6628 - 保育課(福祉会館3階)
総務施設係 電話番号 0564-23-6968
保育施策係 電話番号 0564-23-6175
管理係 電話番号 0564-23-6245
指導係 電話番号 0564-23-6156 - こども発達相談センター
総務係 電話番号 0564-23-7534
相談係 電話番号 0564-23-7067
- こども家庭センター(福祉会館3階)
家庭相談係 電話番号 0564-23-6776
こども相談1係 電話番号 0564-23-6759
こども相談2係 電話番号 0564-23-6745
母子相談1係 電話番号 0564-23-6057
母子相談2係 電話番号 0564-23-6914
お問い合わせ先
岡崎市
電話番号 0564-23-6000 | ファクス番号 0564-23-6262 |
〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地