教育委員会事務局学校指導課
事業概要
教育委員会事務局学校指導課では次のような仕事をしています。
- 学校教育についての指導助言
- 県費負担教職員の人事・給与についての内申
- 県費負担教職員の服務の監督及び勤務成績の評定に係る事務
- 教科書その他教材の取扱いに関する事務
- 県費負担教職員の県外旅行に関する事務
- 学齢生徒及び学齢児童の就学の手続き
- 生徒及び児童の入学、転学及び退学の手続き
- 通学区域の設定、廃止及び変更
- 就学援助に係る事務
- 特別支援教育就学奨励費に係る事務
- 私学振興に関する事務
- 学校保健についての指導、助言
- 学校の環境衛生に関する事務
- 岡崎市立学校衛生委員会の庶務
- 就学児童の健康診断に係る事務
- 学校医等に関する事務
- 岡崎市立小中学校におけるアレルギー対応検討委員会に係る事務
- 独立行政法人日本スポーツ振興センターに係る事務
- 学校災害に係る補償等の事務
- 学校、岡崎市総合学習センター、岡崎市少年自然の家及び岡崎市教育相談センターとの連絡
総合学習センター
- 教育に関する専門的及び技術的な事項の調査研究
- 教育関係職員の研修の実施
- 教育に関する情報及び資料の収集及び提供
- 地域住民等の生涯学習活動のための施設の利用関係
- 総合学習センターの事業として教育委員会が適当と認めるものの実施
少年自然の家
- 少年の自然探究その他自然に親しむ諸活動の指導及び助言
- 少年の集団宿泊訓練及び助言
- 少年団体の指導者の養成及びその資質の向上のための講習会、研究会等の開催
教育相談センター
- 教育相談の実施
- 教育相談に関する調査及び研究並びに情報の収集及び提供
- 不登校の児童及び生徒に対する適応指導教室の実施
補助金等交付要綱について
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。