Q.クリーンセンターの受付時間を知りたい。
回答
不要不急の場合を除き、ごみ処理施設への搬入自粛をお願いします。令和3年1月13日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、愛知県を対象地域に含む緊急事態宣言が発出されたことを受け、愛知県は「県民・事業者へのメッセージ」を発出し、国の基本的対処方針に基づいた「愛知県緊急事態措置」の実施を決定しました。
ごみ処理施設への搬入は、不要不急の場合を除き、自粛をお願いします。
~~~~~~~~~~
岡崎市内が発生場所であって、一時的に多量に生じたごみ、及び粗大ごみ(一般廃棄物)を、ごみ処理施設(中央クリーンセンター、八帖クリーンセンター及び北部一般廃棄物最終処分場)に自ら直接持ち込むことができます。
■中央クリーンセンター
(受付時間)
可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ・資源物
・月曜日~金曜日(祝日含む):8:30~16:00
・土曜日(祝日含む):8:30~11:30
粗大ごみのみ
・毎月第4日曜日(12月は第3日曜日):8:30~11:30
■八帖クリーンセンター
(受付時間)
可燃ごみ・粗大ごみ(可燃性)・資源物
・月曜日~金曜日(祝日含む):8:30~16:00
・土曜日(祝日含む):8:30~11:30
■北部一般廃棄物最終処分場
(受付時間)
埋立ごみ
・月曜日~金曜日(祝日含む):8:30~16:00
※年末年始の特別受入については、別に市政だよりなどでお知らせいたします。
※施設は、日時により大変混雑します。戸別収集、ステーション収集、拠点回収などのご利用にご協力をお願いします
その他、詳しくは、関連リンクをご参照ください。
関連リンク
- 清掃施設課
- 中央クリーンセンター
- 八帖クリーンセンター
- 岡崎市北部一般廃棄物最終処分場
- クリーンセンターへ持ち込めないものが知りたい。
- 粗大ごみの出し方
- 引っ越しなどで多量に出たごみ
- 家庭ごみ直接搬入の手引き/ごみ対策課(新しいウィンドウで開きます)